Skip to content

試しに、ゆる〜くMeteorハッカソンやってみませんか?

試しに、ゆる〜くMeteorハッカソンやってみませんか?

Details

Meteor、最近Githubの「Webアプリケーションフレームワーク」カテゴリーで1位になりましたね!

クロスプラットフォーム開発フレームワークの中では、
フロントもバックエンドもコード共通化できて、Webアプリ、ネイティブアプリもjsでできちゃうって他のフレームワークより頭3つくらい抜けてますよね!?
ただ、まだまだ日本語の情報が少なすぎて大変ですが、、、
そこで、みんなで集まって情報共有や相談しあいながら、
ゆる〜くMeteorで何か作ってみませんか??
きっとMeteorを通した本イベントで新たな発見を得られると思います。

【開催概要】
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年10月10日(土)9:30〜21:00
場所:東京都港区赤坂1丁目11番44号 (https://goo.gl/maps/ZSjkrKcSHyE2)
赤坂インターシティ 11F エムスリー株式会社 セミナールーム
定員:30名
費用:無料
対象:Meteorで何か作ってみたい人
Meteorの情報交換をしたい人
「The Meteor Global Distribute Hackathon (http://info.meteor.com/2015-hackathon)」に参加したいorする人

持ち物:
PC
電源アダプタ
飲み物等(アルコールはダメです)
作ってみたいアイデア

▼タイムテーブル

9:40〜10:00 開催挨拶
10:00〜14:15 ゆる〜くハッカソン
14:15〜14:45 わいわいと中間共有や相談とか
14:45〜19:00 ゆる〜くハッカソン
19:00〜20:40 全員参加で成果発表(3minuts/team)※
20:40〜20:50 いま話題のMeteorTシャツ抽選会
20:50〜21:00 閉会挨拶&撤収
21:00〜    有志でどこかで懇親会

ーーーーーーーーーーーーー

※ゆる〜いので寝坊した場合はご都合の良い時間から来ていただいても、また、心が折れた場合はいつ帰られてもだいじょうぶです!

参加するにあたりわからないことや気になることはコメントください!
では、みんなで集まれるのを楽しみてしてます。

【注意】
会場ビルのセキュリティの関係上、入館するために身分証明書(社員証、免許証など)、もしくは「名刺」が2枚以上必要になります。忘れずにご持参下さい。

■ 入館方法

  1. 受付で訪問先として、訪問先として「エムスリー」と伝えてください。
  2. 身分証明書(免許証など)を提示してください。※無い場合は「名刺」2枚以上を提示
  3. 入館票に必要事項を記載しゲストカードの貸し出しを受けてください。 訪問先には以下を記入してください。
    会社名:エムスリー 氏名:森 賢児
  4. 受付の右からゲストカードで入場し、エレベータで 11F までお上がりください。
  5. エムスリー株式会社の受付は呼び出さず、そのまま セミナールーム へお入りください。

■ 退館方法

  1. 入館票に社員のサインが必要ですので、会場で一度入館票を回収します。
  2. 退館の際は必ずゲストカードとサインが入った入館票を受付に返却してください。
Photo of Meteor Tokyo group
Meteor Tokyo
See more events