Chiba WordPress Meetup オンラインミーティング21年1月の会 ~WordCamp Japan2021がやってくる~


詳細
https://ja.wordpress.org/team/2020/07/28/1238/
全世界規模でのコロナウィルスの蔓延、感染拡大と、日本においては各地に緊急事態宣言が発令されている状況を受け、Chiba WordPress meetupでは当分の間、オンラインイベントのみの開催とする事としました。
オフラインでお会い出来る事を楽しみにされている方々には申し訳なく思うところですが、また再び安全にお会い出来る条件が整いましたらお会いしたいと思います。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
千葉県での初級~中級のWordPressの勉強会です。
今回はオンラインでの開催です。千葉県在住に限らずご参加いただけます。
今回は先日開催が決まりましたWordCamp Japan2021についてゲスト(現在調整中)をお招きしていろいろお話を聞きたいと思っております。
WordPressに深く関わっていくと、
「私は○○年にWordCampに登壇しました」
「○○年のWordCampの実行委員でした」
なんて方のライトニングトークやセッションをお聞きになった事はあるかと思います。
しかし初心者の方だとそもそも「WordCampってなに?」、「面白そうだけどどーすればいいの?」、「私みたいな初心者が参加してもいいの?」という疑問に当たってしまうのではないでしょうか。
WordCampは達者な方だけが参加する上級者向けイベントではありません。老いも若きも男も女の、誰でもが参加出来ます。初心者の方の参加も大歓迎です。
その参加のきっかけを今回の千葉のmeetupで見つけてください。
<<概要>>
期 日:2021年1月24日(日) 14:00~16:00の2時間
場 所:Zoomによるオンラインイベント
参加人数:一応20人(多少上回っても参加出来る様にします)
会 費:無料
<< およそのタイムテーブル >>
・勉強会の趣旨説明、参加者自己紹介等
・メインセッション WordCamp Japan2021について
・終了後ブレイクアウトルームに分かれて分科会
※ブレイクアウトルームによる分科会は以下の様な部屋分けをしようと考えています。
ルーム1:初心者向け質問の部屋A
ルーム2:初心者向け質問の部屋B
ルーム3:なんでも相談の部屋
ルーム4:雑談の部屋
ルーム5:避難所(上記の部屋の人数が多くなりすぎた場合に分散する為の部屋)
参加者は各部屋に自由に移動が出来る様にしますが、なるべく多くの方にまんべんなく会話に参加していただきたい(逆に言えば話を聞くだけになっていただきたくない)と思いますので、1室に密集しない様に皆さんもご注意ください(ネットの中でも3密回避の方向で(汗))。
<<こんな方におススメ>>
・ブログをはじめてみたい方
・ブログを始めたけど長続き出来ない方
・ブログを使って本当に一儲け出来るか疑問に思ってる方
・WordPressを使ってて判らない事、疑問に思う事がある方
・WordPressを使っている人と仲良くなりたい方
・WordCampに興味がある方
<<オンライン参加の方法について>>
今回のオンライン会議にはZOOMを使用します。
こちらのページから「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードボタンをクリックしてインストールをしておいてください。
ブレイクアウトルームの機能を十分に利用する為にはZoomクライアントソフトは最新のものをご利用ください。
古いバージョンのソフトではブレイクアウトルームを十分にご利用いただけない場合がありますので、ソフトウェアの更新をした後にご参加ください。
ヘッドセット、Webカメラの用意は各自でお願いします。
当日のZoomミーティングID付きURLは、Meetupのメール一斉配信機能を使い電子メールでお送りします。
meetupの個人設定で登録しているメールアドレスにお送りしますのでそちらのアドレスをご確認ください。
また折角お申込みいただいても当日の予定を失念してしまい、参加出来なかったという方もいらっしゃいます。
スマートフォン(iPhone、Android)にmeetupアプリをインストールしていただくとイベントへの参加申し込み、申込イベントへのスケジュール確認、参加者同士のメッセージ送受信等を便利に行えます。
ぜひご利用登録してください。
https://www.meetup.com/ja-JP/apps/
<<WordPress MeetUpについて>>
WordPress MeetUpとはWordPressに関わる様々な人が集まって勉強や作業をして、交流する場のことです。
WordPressは様々な人達が様々な立場で使用しています。
企業勤務者としてWeb デザイナー、エンジニアとして携わっている方、フリーランスで活躍されている方、テーマやプラグイン開発に勤しんでいる方、趣味/興味の情報発信に使っている方、他者に構築してもらったサイトで執筆/投稿をされている方、まだまだこれからWordPressを触り始めたばかりの方…etc
様々は立場の方を歓迎します。
様々な人が集まるから、自分の知らなかった知識や情報を得ることが出来ます。
WordPressを使う目的によって学ぶべきことは異なりますが、
習熟する上で必要なのは、
・自分で手を動かして勉強する機会を作ること
・正しい情報を入手できるチャンネルを増やすこと
・わからないこと、自分で調べきれない場合に相談できる人をもつことが大切です。
初心者から上級者まで、気軽に参加できて、気軽に相談できる人と一緒に作っていきましょう。
そしてほんの少しでもWordPressに貢献(contribute)する気持ちを持っていただけるとなおうれしいです。

スポンサー
Chiba WordPress Meetup オンラインミーティング21年1月の会 ~WordCamp Japan2021がやってくる~