【第4回】石川WordPress勉強会|確認画面付フォーム作成【Contact Form 7&Contact Form 7 Multi-Step Forms】


詳細
【第4回】石川WordPress勉強会のテーマは「Contact Form 7+Contact Form 7 Multi-Step Formsで確認画面付きメールフォームを作ろう」です!
ワードプレスでお問い合わせフォームを作る時の定番といえば「Contact Form 7」や「MW WP Form」ですよね。
それぞれの大きな特徴として、以下がよく挙げられます。
・Contact Form 7は確認画面がない
・MW WP Formは確認画面がある
仕事関係では確認画面があるフォームを作ることが多いので、ずっとMW WP Formを使ってきましたが、最近Contact Form 7と一緒に「Contact Form 7 Multi-Step Forms」というプラグインを使うと確認画面が実装できるということを知り…
「これは一回Contact Form 7を使って確認画面付きのお問い合わせフォームを作りたい!」という運営中谷の希望により、今回は「Contact Form 7+Contact Form 7 Multi-Step Formsを使った確認画面付きメールフォーム」を実際に作っていきます。
これからお問い合わせフォームを初めて作るという方も、
「Contact Form 7 Multi-Step Forms」のプラグインが気になっている方も、
MW WP Formが大好きな方も、
Contact Form 7が大好きな方も、
是非是非ご参加ください!
中谷も知らないことが沢山ありますのでContact Form7に詳しい方は是非色々教えてくださいね。
皆さんで色々な意見や知識を出し合いながら一緒に勉強しましょう♪
【イベントスケジュール】=================
■14:00~ 勉強会開始&自己紹介
勉強会スタート。
まずは参加者の方に自己紹介をお願いしています。
お1人あたり1分くらいで自己紹介して頂きます。
【自己紹介内容】
・お名前
・今回の勉強会に参加した理由や知りたいこと
・何か話したい内容がありましたらお気軽にお話しください
■14:20~ メールフォーム作成実演
・Contact Form 7で基本的なのお問い合わせフォームを作成
・Contact Form 7だけの場合の基本的なお問い合わせフォームの動きを確認
・Contact Form 7 Multi-Step Formsプラグインを追加して確認画面実装
・確認画面付きお問い合わせフォームの最終的な動きを確認
■15:00~ メールフォーム作成に関する意見交換会
・「こういった動作してほしいんだけど、何か方法があれば教えてほしい」「こういう裏技を使うとこんなこともできるよ」「MW WP Formはこういうことができるから好き」等、皆さんで色々話し合いましょう。
■15:30~ WordPress質問会
・現在WordPress運用や制作で困っていることがあればなんでも質問してください。
・参加者の皆さんで知識や意見を出し合って一緒に考えていきましょう。
・質問時ご自分のサイトを見せて頂ければ、より深い話し合いが出来ると思います。サイトを公開しても良い方はご準備されるといいかもしれません。
■16:00 閉会
==================================
皆さんのご参加をお待ちしています♪
お気軽にご参加ください^^

スポンサー
【第4回】石川WordPress勉強会|確認画面付フォーム作成【Contact Form 7&Contact Form 7 Multi-Step Forms】