SenchaUG 勉強会 第9回@札幌


詳細
【お知らせ】へ参加致します!
http://photos4.meetupstatic.com/photos/event/a/0/3/e/event_238541022.jpeg
「とは、日本全国でWeb制作者/開発者向けのイベントを同日に開催することで、日本のWebを一層盛り上げようという「お祭り」です。Japan Sencha User Group も、賛同してキャンペーンに加わることにしました。札幌からも、日本のWebを盛り上げて行きましょう!」
公式サイト: http://www.htmlday.jp/
テーマ・概要
Sencha製品についての説明や、Sencha製品を扱う際の基礎知識
新しくアップデートされたSenchaExtJS4.2・Touch2.2の新機能の説明から、Siestaを利用したユニットテスト開発環境の構築など盛りだくさんです。
また、ハンズオンとしてSenchaExtJSを利用したDOM操作やSenchaCmdでのプロジェクト生成からアプリケーションのデプロイを行う予定です。
会場等
会場:かでる2.7(北海道立道民活動センター) 1070会議室 http://homepage.kaderu27.or.jp/ 日時:2013/6/8 (開場 13:00)13:30 ~ 17:30 人数:63人 会費:無料
タイムスケジュール
<スピーカー>
Sencha製品について Sencha Learning Place Ext JS 4.2 と Sencha Touch 2.2 Siestaによるユニットテスト環境構築 <ハンズオン>
Sencha Ext JS によるDOM操作の基本 Sencha Cmd によるプロジェクト生成とデプロイ
予定の更新通知等は、@senchaug (https://twitter.com/senchaug)にて行いますのでフォローしておいていただけると助かります。

SenchaUG 勉強会 第9回@札幌