Web 3.0 & NFT Product Meetup #9 -『「Zaif」がゲストに来るけど何か聞きたいことある?』からの半年を振り返ろう

Hosted By
Junya K.およびJunya Y.

詳細
プロダクトハンターのイベント「Web 3.0 & NFT Product Meetup」シリーズでは、第2回目に『「Zaif」がゲストに来るけど何か聞きたいことある?』を開催しました。あれからちょうど半年が経ちどうなったのか?第9回目となる本イベントでは、当時のゲスト池田氏とともに振り返っていきます!
※このイベントシステムでは、18歳未満の方は参加登録できません。18歳未満でどうしても参加したい方は、文中の問合せ先までDMを送ってください。プロダクトハンターでは、あらゆる方のイベント参加を歓迎します!
※ソフトドリンク・アルコール・スナックをプロダクトハンターで用意しますが、参加者の持ち込みも歓迎です。お好きな飲み物などをお持ち寄りください。酔っぱらう程アルコールを飲む場ではないことをご理解ください。
開催概要:
日時:2023年2月20日(月)18:55~21:30(18:30開場)
会費:無料
場所:クロスコープ新橋 セミナールームA
東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3F
アクセス:JR 新橋駅より徒歩4分/都営三田線 内幸町駅より徒歩2分(地図)
対象者:
- Web3.0やNFTに関する技術、プロダクトに興味がある方
- 日本の暗号資産業界の未来に興味がある方
イベントの流れ:
- オープニング/プロダクトハンターの紹介
- トークタイム(前半)そしてあれからどうなったのか?
- CAICA DIGITAL 池田氏(@afrohideZ)
- (訊き手)TOKEN ECNOMIST / Scalably 加藤(@TokenEconomist) - トークタイム(後半)ゲストトーク - コミュニティ活動のきっかけ~これからコミュニティをどう巻き込むか?
スピーカー:
- CAICA DIGITAL 池田氏(@afrohideZ)
- CROSS Value Chain 中西氏(@pizza20100522) & 宇原氏(@uharatokuro)
- Scalably 山本(@yamamoto_junya) - 質疑応答
- 交流時間
参加特典:
プロダクトハンターより、POAP NFTを差し上げます。POAP NFTを集めると、今後のイベント優待などの特典が受けられるようになります。
注意事項:
写真撮影に関して:
- 当日は、イベント用の写真を撮影します。写真は、後日プレスリリースなどに使われる可能性がありますので、予めご了承願います。
COVID-19感染防止に関して:
- COVID-19対策のため会場ではマスクをご着用ください。
- 発熱などの症状がある方は来場をご遠慮ください。
未成年の参加に関して:
- 交流時間に酒類が提供される場合がありますが、未成年の方の飲酒は固く禁じます。万が一見つかった場合、主催者権限により即刻退場してもらいます。
本件に関する問い合わせ先:
加藤:@TokenEconomist
新型コロナウイルス感染症に関する安全対策
イベントは屋内で開催されます
イベント オーガナイザーは、このイベントに対して上記の安全対策を講じています。 Meetupは、これらの予防措置が遵守されていることを確認する責任を負わず、独自に検証することもありません。

Web3 Tokyo
イベントをもっと見る
Cross Coop Shimbashi
Minato City, Shinbashi, 1-chōme−1−13, Urbannet Uchisaiwaicho Building, 3F · Tokyo
Web 3.0 & NFT Product Meetup #9 -『「Zaif」がゲストに来るけど何か聞きたいことある?』からの半年を振り返ろう