【第27回】山梨WordPressミートアップ「動画を作ろう、WordPressで活用しよう」by持留和也さん


詳細
山梨WordPressMeetUp第27回を開催します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もZOOMを使った完全オンライン開催です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27回目となる今回の登壇者は、 山梨WordPressミートアップ、オーガナイザーの一人、持留和也(もちどめかずや)さん
テーマは「動画を作ろう、WordPressで活用しよう」です!
【 持留 さんはこんな人 】
登壇者の持留さんは、今から25年ほど前にジャストシステム出版部に勤務時していた時に、現代美術家の赤瀬川原平さんや、写真家の荒木経惟さんのマルチメディアCD-ROMを制作。
その後、独立してアースデイ東京やC.W.ニコルさんなどのWebサイトを制作。
2003年には、東京吉祥寺から山梨県北杜市の古民家に生活の拠点を移し、無農薬田んぼでお米づくりもしながら、引き続きデザイン業を営んでます。
最近は動画制作がメインで、東海大学国際学部のプロモーションビデオなどをつくってます。
【 はじめに 】
ネット回線が高速化し、スマホでも動画を見ることが当たり前になりました。コロナ禍によって対面でのコミュニケーションが難しくなったこともあり、中小企業が開設しているWebサイトや個人のブログまで、動画を使いたい場面が数多くあります。そこで、動画の作り方、WordPressでの活用方法の初級・中級編としてお話ししたいと思います。
【 こんな内容です】
[ はじめに ]
Wordpressで動画 [ WordPressと動画] WordPressでの動画の取り扱い方法 方法ごとのメリットデメリット
[ 動画をつくってみよう ]
・ビデオ撮影の道具
スマホ ビデオカメラ 一眼レフ アクションカメラ ジンバル(スタビライザー) ドローン
・ドローンの活用と撮影時の注意
・照明 色温度と光量の調整ができるLED照明が便利 複数配置
・音声収録の道具 指向性ワイヤードマイク ワイヤレスマイク
・BGM 音素材 有料音楽素材サービスの利用
・編集 マルチカメラ収録された素材の編集 BGMとビデオの長さの調整方法 動画のスピードコントロール 文字起こし プライバシーの配慮の方法
[ 公開 ]
ユーチューブへのアップロード設定 サムネイルの作り方 など
時間がゆるせば、持留さんのお話のあとにブレイクアウトルームに別れて、やりたいことの質問や疑問を山梨WordPressミートアップのオーガナイザーと共に話し合う「ディスカッション」を行います。
動画に関する皆様からの話題提供をお待ちしてます!
動画制作について悩んでいること、質問したいことなどあれば、ジャンル問わずなんでもお聞きください。 質問内容は当日までにコメント欄にご記入いただくか、当日直接ご質問ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飲食・アルコール大歓迎!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よりリラックスして楽しんでいただくために飲食・アルコールもOKです!
和気藹々、見て、聞いて、楽しめる仲間作りのMeetUpにしたいと思います。
【日 時】2022年3月26日 (土) 20:00-22:00
【会 場】 Zoom(リンクは当日メールでお送りします)
【対 象】
制作、運営、個人ブログで使ってる、WordPress使ったことないけど気になってるなど、あらゆる方OKです。
【費 用】 無料
【定 員】 30名
【当日のタイムテーブル】
- WordPressスライド
*金丸文化学園についてのスライド - メインセッション
- 質問タイム
- ブレイクアウトルームに分かれての質問会・交流会
【参加費】 無料
【こんな方におススメ!】
・WordPressを始めてみたい方
・WordPressの魅力を知りたい方
・WordPressを使っている人と仲良くなりたい方

スポンサー
【第27回】山梨WordPressミートアップ「動画を作ろう、WordPressで活用しよう」by持留和也さん