
What we’re about
関東やアルプス周辺の山で活動をしているインプレッシブです。自然の中での『感動』をシェアすることをコンセプトとしております。プロの風景写真のカメラマンということもあり、特に自然美に対しての追求が高いです。これから始めるビギナーさんがとても多いサークルです。登山のご経験などは一切問わず分け隔てなくワキアイアイと活動をしております。
コロナ禍の最中ですが、感染防止対策をキチンとしながら皆さんと満喫が出来る休日を過したいと思います。
【コロナ感染防止対策へのガイドライン】
登山と温泉とご当地グルメの三点セットが当団体のモチーフです。
当団体は過去12年で1800名の方がご参加をして頂いております。一年間に45回開催 (6歳から75歳の方々がいらっしゃいます。多いのは20代から40代ですがご年齢の制限は設けておりません。その理由は自然は誰にでも平等だからです。)
ビギナーの方々がメインでこれから始める方やアルプス登山の為にステップアップ(初心者の為の安全登山講習会)をされる方やスノーシューやなど毎週開催をしております。
ご登録の必要はございませんので、ご都合が宜しい時にでもサイトに遊びに来て下さいませ。皆様とお会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
インプレッシブ公式サイト
インプレッシブTwitter
インプレッシブFacebook
Seize the days, and enjoy your hike :D
PS:Meet upさんを通じて、他のサークルさんにお伺いをすることもありますが、あくまでも個人的な参加となります。
Thank U
Tsuyoshi
Upcoming events
2

11月23日(休)奥多摩湖 むかし道 初心者紅葉ハイキング |惣岳渓谷の紅葉ハイキング&奥多摩名物の釜飯
Oku-Tama Station, Hikawa, Okutama, Nishitama District, Tokyo, Tokyo, JP*正式なご参加表明は以下のサイトからお願いします。ここには掲載がされていないイベントやゼロから始める初心者ハイカーさんの為のステップアップ術や風景写真や集合写真やグルメ写真などが盛り沢山にございます。
【インプレッシブ】
# 11月23日(休)奥多摩湖 むかし道 初心者紅葉ハイキング
# <グレードD>
### 惣岳渓谷の紅葉ハイキング&奥多摩名物の至福の釜飯
奥多摩のむかし道は、旧青梅街道を巡る歴史の道を散策します。このコースは緩やかなコースで初心者の方に向いてます。を歩きます。リピーターの方も初参加の方もみなさんとで安全で楽しいトレッキングをしましょう。また奥多摩駅にて解散をした後にご希望の方は温泉に行き、夕飯は鳩ノ巣名物の『なかい』さんにて至福の釜飯を頂きます。
オススメのポイントとは?
☆初心者ハイカーさんの為の紅葉ハイキング
☆樹齢200年の巨大モミジ
☆温泉後には鳩ノ巣名物の釜めし
#### 東京|集合:JR 奥多摩駅 10:00AM
次の電車に乗ると集合時間には間に合いますがダイヤは各自でお調べ下さいませ。
#### <東京発>
新宿08:19 -JR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行 - 09:54奥多摩
#### <神奈川発>
横浜07:33 -JR湘南新宿ライン・宇都宮行-08:07新宿08:19 -JR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行 - 09:54奥多摩
*奥多摩駅より10:05AM発の小菅の湯行きのバスに乗りますので遅れないで下さい。
ルート計画:水根沢バス停-水根観音-惣岳渓谷(トイレ有り)-いろは楓(樹齢200年)-奥多摩駅 (トイレ有り)
歩行時間 約4時間 約9キロ
*コースにトイレは数箇所ございます。
参加費:3000円(リピーターさん) | 初参加の方:4000円
#### <持ち物&装備>
お弁当、飲料水1.5L以上(スポーツドリンクは必須)、お菓子、シート、トレッキングシューズ(運動靴は可)、
タオル、リュックサック、雨具、帽子、ヘッドライト、簡易救急セット、コンパス、 地図(昭文社『奥多摩』)、緊急レスキューシート
*衣類は通気性、保温性、速乾性のある化学繊維のものを選んで下さい。綿製品は山ではNGとなっております。
*下山後に温泉に行きますので着替えとタオルを持ってきてください。
*鳩ノ巣釜めしさんには16時頃到着予定です。
#### 【解散後の予定】
立ち寄り湯:河辺梅の湯
*お食事処~変更有り:釜めし なかい
<ご参加フォーム>
*ご参加をするイベント毎にフォーマットが異なります。各イベント毎のフォーマットにてご参加表明の程を宜しくお願いします。
*自動返信が送られます。もし届かない場合には、お使いの端末にて『postman@formzu.com』を受信可能に設定して下さいませ。1 attendee
12月14日(日)相模湖~嵐山初心者ハイキング&関東最大のクリスマスイルミネーション
Location not specified yet*正式なご参加表明は以下のサイトからお願いします。初心者ハイカーさんのためになる装備や服装などもご紹介しております。
【インプレハイク公式】
# 【神奈川県】12月14日(日)相模湖~嵐山初心者ハイキング&関東最大のクリスマスイルミネーション<グレードD>
<雨天決行:悪天中止>
定員24名迄
受付は前日まで承りますが定員になり次第締め切ります。
今回のイベントはハイキングと温泉とクリスマスイルミネーションを満喫します。下山後、温泉に入った後に600万球のイルミネーションでキラキラの光に満ちたドラマティックな世界を体験しましょう。リピーターさんは勿論のこと、初参加の方や初心者の方のご参加を大歓迎します。
☆オススメのポイントは?☆
・初冬は展望が良い~丹沢山塊&相模湖展望
・温泉でほっこり
・関東最大級のクリスマスネオンを堪能
## 【神奈川県】集合:JR中央本線 相模湖駅改札口 9時35分
### 次の電車に乗れば集合時間に間に合いますが目安としてお考え下さい。<東京発>
新宿08:23-JR中央線中央特快・高尾行-09:09高尾
高尾09:18-JR 中央本線・甲府行-09:26相模湖駅着
### <神奈川発>
横浜発07:58-JR京浜東北・根岸線・大宮行-08:01東神奈川08:04-JR横浜線・八王子-09:02八王子09:09-JR中央線中央特快・高尾行-09:16高尾09:18--JR 中央本線・甲府行-09:26相模湖駅着
<主なスケジュール>
相模湖駅集合⇒ハイキング⇒うるりにて入浴⇒食事⇒バス⇒相模湖駅
<ハイクコース> 相模湖駅-相模湖ダム-嵐山登山口-嵐山(ランチ)-プレジャーフォレスト
歩行距離:約7キロ |歩行時間 3.5時間
参加費:3000円(リピーターの方)|4000円(初参加の方)
### <持ち物&装備>
お弁当、飲料水1.5L以上(スポーツドリンクは必須)、お菓子、シート、トレッキングシューズ、
タオル、リュックサック、雨具、帽子、防寒着(ダウン・フリース・手袋)ヘッドライト、簡易救急セット、コンパス、緊急レスキューシート
*衣類は通気性、保温性、速乾性のある化学繊維のものを選んで下さい。綿製品は山ではNGとなっております。
*下山後に温泉に行きますので着替えとタオルを持ってきてください。
立ち寄り湯:うるり
<ご参加フォーム>
*ご参加をするイベント毎にフォーマットが異なります。各イベント毎のフォーマットにてご参加表明の程を宜しくお願いします。
*自動返信が送られます。もし届かない場合には、お使いの端末にて『postman@formzu.com』を受信可能に設定して下さいませ。1 attendee
Past events
109

