Skip to content

\高校生・大学生向け/国際協力の扉をひらこう!

Photo of KANAFAN
Hosted By
KANAFAN
\高校生・大学生向け/国際協力の扉をひらこう!

Details

\高校生・大学生向けのイベント/

国際協力の扉をひらこう!
~難民支援の現場から学ぶキャリアと人生観~

<概要>
国際的に活躍する方々の経験を伺い、国際協力に関わる活動を経ての仕事観・人生観等をおはなしいたします。
国連UNCHR協会の「いのちのワークショップ」も体験できます。
今後の人生・キャリアを考える上でぜひ参考にしていただけたらと思います。

■日時:8月2日(土曜日)14:30~16:30
■場所:かながわ県民センター2階「かながわ国際ファンクラブ」
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
■参加費:無料
■対象:神奈川県在住の中高校生・大学生等 ※先着30名
(関東圏内の学生も可能です。)

■講師:
・国連UNCHR協会 難民高等教育プログラム担当
天沼 耕平氏
3年間社会科教員として勤務の後、児童養護施設の指導員や開発NGO、熊本県にて農業に携わる。
2012年に国連UNHCR協会に入職し、「国連 難民支援プロジェクト」関東エリア マネージャーを経て現職。

・特定非営利活動法人JEN 理事・事務局長
木山 啓子氏(ウーマンオブザイヤー2006受賞者)
1994年から2000年まで紛争中の旧ユーゴスラビアに駐在。難民・避難民支援活動に従事。
これまでに25に及ぶ国と地域で緊急自立支援活動を展開。現在JENは、アフガニスタン、パキスタン、トルコ(シリア難民支援)で支援活動を実施。

申込>>
https://48auto.biz/kanafan/registp/entryform217.htm
フライヤー>>
https://09auto.biz/brd/kanafan/001-JDZJ7v.download

Photo of 【神奈川県主催】かながわ国際ファンクラブ group
【神奈川県主催】かながわ国際ファンクラブ
See more events
FREE