Skip to content

シャーロックホームズ好きの集い2★Sherlock Holmes Fan Meeting2★ボヘミアの醜聞/赤毛連盟/青い紅玉★好きを語ろう

Photo of Risa Shimowada
Hosted By
Risa S. and Rio
シャーロックホームズ好きの集い2★Sherlock Holmes Fan Meeting2★ボヘミアの醜聞/赤毛連盟/青い紅玉★好きを語ろう

Details

シャーロックホームズ好きの集い第2回です。
Sherlock Holmes Fan's Meeting vol.2!

好きの度合いは問いません。
昔に読んで面白かったという方、ホームズドラマが好きという方、
好きの深さは浅くても深くても大丈夫です。
ゆるゆると好きを語りましょう。

今回は次の物語を中心に話をしたいと思います。
・ボヘミアの醜聞 A Scandal in Bohemia
・赤毛連盟 The Red-Headed League
・青い紅玉 The Adventure of the Blue Carbuncle(クリスマスシーズンなので!)

お1人ずつ、ホームズの好きなシーンや言葉などをシェア頂いて、
色々お話できたらと思います。

ホームズのドラマに映画、
ホームズを求めてのロンドン探訪、
日本語訳と原書の比較など
話したいことは沢山ありますね!

●参加費:無料。ワンドリンクオーダーください
(ドリンクは400円台から。メニューはこちら https://tomosu-lab.com/menu/drink/

●場所:Blue Baobab Africa
アクセスページ http://tomosu-lab.com/access-2
(入り口が分かりにくくて迷う方が多いのでアクセスページをご覧ください)

●参考情報:
知名度がやや低いと思われる「青い紅玉」についてはリンクを貼っておきます。
YoutubeのグラナダTV「青い紅玉」
https://www.youtube.com/watch?v=UFhE1DiCab4&feature=share

「青い紅玉」日本語訳
https://221b.jp/h/blue.html

●ちなみに前回は
話をしながらその場で調べたりでこんな話が出ました。

・明治時代の翻訳で、日本人に馴染むように
「赤毛連盟」は「禿頭倶楽部」になってた

・ホームズとモリアーティが落ちたスイスのライヘンバッハの滝にはホームズの記念プレートがあり、リアルな観光名所

・ホームズのドラマ、エレメンタリーやシャーロックはよく出来ていて面白いので、食わず嫌いせずに見るべし

・ホームズもモリアーティも頭脳自慢なのに
最後は結局フィジカルな取っ組み合いにw
2人とも若くないのに

・スコットランドヤードは
ロンドン警視庁がそういう名前の通りにあったから。
スコットランド馬鹿にするのに何故?と思っていたけど
スコットランドとは関係ないよう

・赤毛人口は非常に少ない。USでは2%とか。
欧米では昔から差別されていた

・グラナダテレビのホームズドラマ(昔NHKでやってたやつ)はYoutubeで見れる

・ロンドンのホームズミュージアムはgoogleレビューの評価が高い

Photo of まっすぐ家に帰るのがつまらない人@Tokyo Online group
まっすぐ家に帰るのがつまらない人@Tokyo Online
See more events
Blue Baobab Africa
港区麻布台2-2-12 三貴ビル2F, Tokyo · Tokyo