【大好評リピーター続出!】代々木公園でスマホ位置情報を利用したかくれんぼ開催!


Details
10代/20代/30代の学生・社会人等多種多様な方に大好評!
中国で大流行中の大人がやっても楽しいかくれんぼイベントです。人気テレビ番組の「逃走中」に似ているゲームで、誰かに追われる緊張感と誰かを追いかける高揚感が最高のアウトドアイベントになります!
持ち物はスマートフォンのみです。動きやすい服装でお越しください!!
初参加・一人参加の方も大歓迎!
イベント後はみんなでご飯に行く機会もあるので友達作りに最適です!
場所:代々木公園
時間:17:00-20:00
参加費:500円(サイリウム等の備品購入費)
イベント当日の流れ:
17:00までに集合場所(代々木公園の噴水近く)でチェックイン
17:00 - 17:15 グループ抽選・イベントアイテム配布
17:15 - 17:30 アバター交換・ルール説明
17:30 - 18:30 第1ゲーム
18:30 - 18:40 休憩
18:40 - 19:40 第2ゲーム
19:40 - 20:00 イベント優勝者に賞品贈呈・記念撮影
スマホ位置情報を利用した大人のかくれんぼ ルール説明:
■事前準備(当日参加者全員に確認予定)
・Lineのグループトークに参加
・スマートフォンの位置情報と通知設定をON(イベント中のみ)
・スマートフォンアプリJagatをダウンロードし、当日の参加者で友達登録(イベント中のみ)
・Jagatアプリ上で、猫か鼠のアバターを選択(イベント中・対象者のみ)
・運営から配布される蛍光リングを腕に装着(イベント中・対象者のみ)
■ゲームの進行:
このゲームはスマホによる位置情報を共有する猫と鼠のかくれんぼです。
まずは猫と鼠のグループ分け(猫1人に対して鼠7人が目安)を実施し、鼠のプレイヤーのみ蛍光リングを腕に装着して指定されたエリア内の好きな場所に移動します。
猫のプレイヤーは蛍光リングを持っていません。スマホの位置情報を使って鼠の居場所を探して鼠にタッチしてください。
タッチされた鼠は蛍光リングを猫に渡してグループチャットで「(プレイヤー名)捕まりました」と報告します。その後鼠プレイヤーは猫となり、Jagatアプリ上のアバターを鼠→猫に切り替えてください。そして他の猫同様に残っている鼠を探し出してリングを奪ってください。
1ゲームは45分ですが、終了15分前までにすべての鼠が捕まるとゲームが終了します。終了15分以内に捕まっていない鼠が存在する場合、逆追撃戦(運営からグループチャットで報告)に切り替わります。
逆追撃戦では鼠プレイヤーが猫プレイヤーを捕まえるとリングを奪うことができます。猫プレイヤーはその時点で鼠を捕まえられなくなるので、逃げ切る必要があります。逆追撃戦で捕まった猫は手持ちのリングを全て鼠に渡し、受付に戻ってください。
■ゲームの勝利条件
すべての鼠が捕まった場合、猫グループの勝利です。猫プレイヤーの中で最も多くリングを持っているプレイヤーが優勝となります。
逆追撃戦になった場合、鼠グループの勝利です。鼠プレイヤーの中で最も多くリングを持っているプレイヤーが優勝となります。
![Photo of 上野日中友の会[Japanese Chinese Language Meetup Group] group](https://secure-content.meetupstatic.com/images/classic-events/516307475/56x56.jpg?w=56?w=128)
【大好評リピーター続出!】代々木公園でスマホ位置情報を利用したかくれんぼ開催!