Skip to content

現在6名 3/10(日)米アカデミー賞を予想する会(第9回 )

Photo of Mizuno Emiko🇯🇵
Hosted By
Mizuno E.
現在6名 3/10(日)米アカデミー賞を予想する会(第9回 )

Details

アカデミー賞の結果をゆる~く予想するイベント。
映画に詳しい方もそうでない方も、ご興味ある方大歓迎です。

【日時】
2024/3/10(日)PM3:00~4:40

【会場】
CAFE&BAR 1-point
東京都台東区下谷1-13-10 苗木ビル1F
JR 鶯谷駅 南口 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 入谷駅 2番出口 徒歩3分
https://r.gnavi.co.jp/kdvrxbmb0000/

【参加料金】
1600円(店内使用料+能登半島地震募金100円/1ドリンク付き)
当日会場でお支払いください

【定員】10名(増やしました

【申し込み方法】
コメント欄ににひとこと「参加します」とメッセージを添えてください。

【〆切】
締め切りは前日の3/9(土)23:00です。
ただし、ある程度参加者が集まらなかった場合は2週間前の2/25に中止の判断をさせていただきます。

【内容】
米アカデミー賞の4部門を、ノミネート作品の予告編を見て予想&発表していただきます。

予想していただくのは次の4部門
☆最優秀作品賞
☆最優秀主演男優賞
☆最優秀主演女優賞
☆他部門で1つ(アニメ映画、外国語映画、何でもOK)

授賞式前にみなさんの予想をSNSにアップいたします。
授賞式は日本時間3/11(月)午前です。

【参考】
◆今年のノミネート一覧
・映画.com https://eiga.com/official/oscar/all.html

【ごあいさつ】
恒例の米アカデミー賞の予想会。
今年の注目は最多13部門にノミネート、原子爆弾の開発者を描いた「オッペンハイマー」や、天才外科医によって蘇生した女性の物語「哀れなるものたち」、先住民族の連続殺人事件を題材とした「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」です。

また、日本からは3作品がノミネート!
宮崎駿監督のアニメ『君たちはどう生きるか』(長編アニメ映画賞)、『ゴジラ-1.0』 (視覚効果賞)、W・ヴェンダース監督×役所広司主演の『PERFECT DAYS』 (国際長編映画賞)の行方にも目が離せません。

毎年、和気あいあいと開催しております。予想は本気でも軽い気持ちでも「この俳優さんのファンだからこの作品!」と予想頂いても構いません(^ ^)

【コロナ感染予防対策について】
下火になりましたが念のため
・マスク着用は任意です
・消毒液は準備いたします
・咳のひどい方や体調の悪い方は申し訳ありませんが参加をご遠慮ください

【簡単なルール】
・食事のご注文はできませんが、スナックなどつまめるものをご用意します。持ち込みOK。差し入れも大歓迎です。
・お友達やご家族をお誘いの場合は人数を教えて下さい
・キャンセルは速やかにご連絡ください(キャンセル待ちの方にスムーズにご参加いただくため)
・政治、宗教などの話題、ヘイト系、商品や婚活の勧誘、公序良俗に反するふるまいはお控えください。守らない方には厳しく対処いたします。
映画の良し悪しを語るのは自由ですが、他の参加者様の迷惑になら****ない範囲でお願いいたします。
・皆さまのイベント(読書会など)の告知も大歓迎です。ただし上記ルールに則ったものとさせていただきます。
・初参加の方もいらっしゃいます。おしゃべりを独占されないよう周囲へのご配慮、お願いしますm(_ _)m

【投稿のみの参加もできます(^ ^)】
ご参加できなくても、メールなど投稿のみの参加も大歓迎です。

※前回のイベントページもご参照ください

【参加費の一部は...】
参加費1600円のうち100円は能登半島地震への支援金として寄付させていただきます(後日結果をSNSでご報告します)。

【アカデミー予想会、投稿のみも受付中です】

上記4部門の予想をお送りください。

【参考①】ノミネート一覧
https://eiga.com/official/oscar/all.html
https://eigaz.net/prediction/2024.php

【参考②】下記 予告編動画リスト

わたくしまでメールで、もしくはこちらの伝言板までメッセージください。

こちらの締め切りも3/9(土)23時。
イベント当日一緒に発表し、翌11(月)の授賞式までにSNSへアップします。

◎アカデミー賞予想会2024 予告編

【作品賞】

◆キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン  2分30秒  https://youtu.be/diRqUipwJXY?si=QzuS9js8V5-7XM8q

◆アメリカン・フィクション 英字幕 2分20分 https://youtu.be/5_4RlHpqVWM?si=6dGzfqyj5CQotQPH

◆落下の解剖学  1分40秒 https://youtu.be/9S7hVqRwe9s?si=3zeI7qWZW6c_9VEc

◆ホールドオーバーズ(仮題) 英語/字幕なし 2分25秒 https://youtu.be/NVa20liGRUM?si=fjJDUVgWMUeSnaQA

◆バービー 1分30秒 https://youtu.be/BgVqM_LE0pE?si=w6h9ug_lwkyxyECX

◆マエストロ:その音楽と愛と  2分40秒  https://youtu.be/_e9eTcviCHI?si=iqrNAJWg2tCjzWzD

◆パスト ライブス/再会
ロング  2分30分  https://youtu.be/DwDeS5h9VGs?si=zprXAmjqt9nRkkzL

◆哀れなるものたち 1分05秒   https://youtu.be/J9hA1np5i_k?si
=C6d2eQV_GRL-PlnP

◆関心領域 1分00秒  https://youtu.be/DHp1atosaCc?si=FnUXUk-UbaeetV8M

◆オッペンハイマー 1分40秒  https://youtu.be/Uoctuzt2IfU?si=ISyBE36ElVe4iwl7

【主演男優賞】

◆コールマン・ドミンゴ
『ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男』2分
https://youtu.be/XtH8Fj3c6UQ?si=t5qWQVoAHpfJLQWS

※他候補者は【作品賞】を参照

【主演女優賞】

◆アネット・ベニング
『ナイアド その決意は海を越える』 2分30秒
https://youtu.be/EHtQIg3H02k?si=RqYLIX61SItZl8N1

※他候補者は【作品賞】を参照
『ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男』2分
https://youtu.be/XtH8Fj3c6UQ?si=t5qWQVoAHpfJLQWS

※他候補者は【作品賞】を参照

【主演女優賞】

◆アネット・ベニング
『ナイアド その決意は海を越える』 2分30秒
https://youtu.be/EHtQIg3H02k?si=RqYLIX61SItZl8N1

※他候補者は【作品賞】を参照

Photo of 勝手に映画談義 group
勝手に映画談義
See more events
CAFE&BAR 1-point
東京都台東区下谷1-13-10 苗木ビル1F · Tokyo