

What we’re about
全文検索、リアルタイム解析システムelasticsearchについての勉強会用のコミュニティです。 また、Elasticが提供しているKibana、Logstash、Beatsについても扱います。
本家ページ(https://www.elastic.co/jp/)
Elasticsearch勉強会で登壇してくださる方を募集しています。 登壇してくださる方は以下のURLからエントリーをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbFosqRkSnaVNKnXp4Y0U9bGNlUYyLBU_4a0cRGndn3r-Yfg/viewform
Elasticに関するOSSやプロダクトについては質問などは、https://discuss.elastic.co ;へ投稿してください。 日本語での質問も出来るので気軽に質問してください!
行動規約をご一読ください。
This group is for anyone interested in open source search, logging, analytics & data visualization. We primarily focus on these open source projects — Elasticsearch, Kibana, Logstash, and Beats — but we welcome talks on any aspect of data exploration.
Sponsors
See allUpcoming events (1)
See all- Elasticsearch & Confluent Meetup in Tokyo 2025TKP東京駅カンファレンスセンター 2E, Tokyo
イベント概要
ElasticsearchとKafka、それぞれの強みを活かしたデータ基盤の最新トレンドや実践事例を共有する合同ミートアップを開催します。リアルタイムデータ処理、検索基盤、ログ解析など、多様なユースケースを通じて両ツールの連携活用法を深掘りします。開発者・エンジニア同士の交流の場としてもぜひご参加ください。
また当日は懇親会も予定しておりますので、お仕事終わりにお気軽にお立ち寄りください!対象者
・ソフトウェア開発者
・SRE
・情報学部の学生
・セキュリティエンジニア
などなど。スケジュール
- 受付&ご挨拶 :19:00〜19:15
- Confluent 最新アップデート 19:15〜19:30
- Elasticsearch セッション 19:30〜19:45
- 富士通様講演:19:45〜20:00
- Elasticsearch+Confluentデモ:20:00〜20:15
- 懇親会/ネットワーキング :20:15〜21:00
講演内容/講演者
- FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-OにおけるElasticsearch + Kafkaの利用について
富士通株式会社 サービスインフラ事業本部 クラウド開発統括部クラウド基盤開発部
林 慶和様/アンドレス マルティネス様
FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-Oでは、基盤の運用管理と監視にElasticsearchを活用し、大量のデータを安全かつ安定して処理するためにKafkaを導入しています。本講演では、FJcloud-OにおけるElasticsearchとKafkaを組み合わせたアーキテクチャについて詳しく説明します。 - Managed Kafka からData Streaming Platformへ
Confluent株式会社 清水亮夫
Confluentは商用版Kafkaだけを提供する会社ではありません。
Kafka、Flink、Iceberg/Delta Lakeなどのオープンソースの技術を中心に、データの利活用を促進するData Streaming Platform (DSP) を提供する会社に進化しています。
本セッションではConfluentが提供するDSPの概要と、その最新のアップデートをご紹介します。 - Elasticsearch最新アップデート
Elasticsearch株式会社 古久保武雄
4月にリリースされた最新バージョンであるv9.0には数多くの新機能が実装されました。ES|QLのLOOKUP JOIN、ベクトルDBの1bit量子化等を解説いたします。 - Kafka × Elasticsearchデモ
Elastic CloudとConfluent Cloudを使ったデータ解析基盤についてのデモ
Elasticsearchについて
Elasticsearchは、大量のデータを素早く検索できるようにするシステムです。
例えば、インターネット上で何かを検索するとき、Googleのような検索エンジンを使いますが、
同じように、企業や組織が自分たちのデータを検索したいときにElasticsearchを使います。
具体的なユースケースとしては、ECサイトの商品検索やレストラン検索などの検索機能として使われたり、
大量のセキュリティログの中から怪しい挙動をしたログを瞬時に可視化することによりセキュリティリスクを判断したりと、
非常に幅広いシチュエーションでご利用いただけます。
https://www.elastic.co/jp/Confluentについて
Confluentは、Apache KafkaとApache Flinkの技術を基盤に、あらゆる規模で、データセンターやパブリッククラウドなど、どこでも必要な場所データを継続的にストリーミング、接続、プロセッシング、ガバナンスを行う完全なデータストリーミングプラットフォーム(DSP)を提供します。 ConfluentはDSPカテゴリを確立したパイオニアであり、伝統的なデータ管理ツールがもたらす複雑で硬直したポイントツーポイント接続のスパゲッティのような混乱を、データが躍動して流動するポジティブなサイクルに変革しました。 DSPは、小売企業がリアルタイム在庫システムを構築し、銀行がリアルタイム詐欺検出システムを構築し、製造企業が組み立てラインのリアルタイム診断データを収集するなど、多種多様な用途に適用することができます。 https://www.confluent.io/ja-jp/