データサイエンティスト実践セミナー 2017 第1回 Big Data University Tokyo Meetup

Details
データサイエンティスト実践セミナー
2017 第1回 Big Data University Tokyo Meetup
参加申し込みは下記サイトからお願いします。
※Meetupの「参加申し込み」からは申し込めませんのでご注意ください。
https://eventdots.jp/event/611165
2017年の初回である Big Data University Tokyo Meetup のテーマは、「データサイエンス特別講演会」です。様々なデータサイエンスに関連するトピックをそれぞれの分野で活躍されている方々に講演いただきます。 昨年に大変好評を頂きました講演を踏まえ、技術だけではなく、データサイエンスに関わるトピックも講演をします。 2017年初回のBig Data University Tokyo Meetupもdotsにて開催します!
アジェンダ
18:45 受付開始
19:00 - 19:05 オープニング
Big Data University Tokyo Meetupの趣旨について
19:05 - 19:50 特別講演 #1
Speaker:原田 博植 【タイトル】 「データサイエンティスト特別講演」(仮)
【プロフィール】
株式会社グラフ 代表取締役 原田 博植
シンクタンク、外資ITベンチャーを経て、2012年リクルート入社。 同社の創業事業である人材領域、販促事業、EC事業のデータベース改良やレコメンド施策などを歴任。
2014年業界団体として「丸の内アナリティクス」を立ち上げ主宰。 2016年10月株式会社グラフを立ち上げ。AIを活用した企業データベースの収益化や行動情報を活用したマーケティング施策の立案・実施を事業内容とする。
早稲田大学創造理工学部招聘教授。
19:50 - 20:30 特別講演 #2
Speaker:日本IBM アナリティクス事業部 ITスペシャリスト 田中 裕一
【タイトル】「2017年 改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ」
20:30-21:00 クロージング & ネットワーキング

データサイエンティスト実践セミナー 2017 第1回 Big Data University Tokyo Meetup