オン/オフラインでもくもく会をやろう-Chiba WordPress Meetup 24年8月の会


Details
Attention
This meet-up is run by Japanese organizers. The participants are mostly Japanese and therefor all conversations are conducted in Japanese. It would be difficult to conduct the meeting in multipule languages.
Please be aware of the above before participating.
→注意事項
このミートアップは日本人のオーガナイザーによって運営されています。
参加者のほとんどが日本人であるため、会話はすべて日本語で行われます。多言語でミーティングを行うことは困難です。
以上のことをご了承の上、ご参加ください。
(上記英文をDeepLにて翻訳しました)。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
千葉県での初級~中級のWordPressの勉強会です。
今回はChiba WordPress Meetupの単独企画イベント(オンライン/オフライン同時開催)です。
8月の会はオフライン、オンライン同日開催いたします。
8月の会ももくもく会をしてみようと思います。
もくもく会と言うのは「自分のやりたい事を”黙々”と実行する会」の事です。ブログ記事を書く、プラグインやテーマを作る、等WordPressに関する事ならなんでもOKですし、分からない事、疑問に思う事を周りの人に尋ねてみるというのもOKです。
また今回もライトニングトーク(LT)を1件入れる予定です。
ライトニングトークとは短い時間(5~10分)にまとめたプレゼンテーションです。
パワーポイントやGoogleスライドなどを使い自分の思ってきた事や問題解決のために調べた事をまとめ人前に登壇してお話しする事で自身の考えを整理出来たり、人前で発表する事で他者との間で問題の共有をしたり新しい気づきを与える事にもなります。
現在WordCamp等の大きなイベントで登壇されている方々もかつてはMeetupの様な小さなイベントでLTに登壇しており、MeetupでのLT登壇はより大きなイベントでLTをするための足掛かりになっている、とも言えます。
Meetupでは常に新しい登壇者を募集しております。自分も話してみたい、発表してみたいというネタがありましたら是非オーガナイザーまでご連絡ください。
<<概要(オンライン/オフライン併記)>>
期 日:
2024年8月25日(日) 13:30~16:30の3時間
場 所:
オフライン会場:千葉市中央コミュニティセンター5階集会室
※似たような名称の部屋が多数ありますのでお間違えない様にお願いします。
オンライン会場:Zoomを使用
参加ULRは右側サイドバーをご参照ください。
参加人数:
オンライン、オフライン各15名計30名
会 費:無料
※参加申し込みの際に対面(オフライン)かオンラインかをお選びください。
当日のレジュメ:
イベントの概要
LT 大澤一志さん webで使う画像フォーマットの話
もくもく会 作業、相談、雑談等
成果発表
<<こんな方におススメ>>
WordPressでブログやWebサイトをはじめてみたい方
WordPressを使ってて判らない事、疑問に思う事がある方
WordPressを使っている人と仲良くなりたい方
家では中々作業する気になれない/作業する気を奮い起こしたい方
<<オフライン参加の方法について>>
オフライン参加の方はこのページ内でご案内している会場(千葉市中央コミュニティセンター6階集会室)にお時間までにお越しください。
費用は無料です。
なお諸室の予約には『外房IT倶楽部』の名称を使用しております。館内職員にお尋ねになる場合はこの名前でお尋ねください。
最寄り駅は千葉都市モノレール「市役所前」駅。中央コミュニティセンター2階に直結する連絡通路があります。コミュニティセンターに入ったらエレベータで6階にお進みください。
またJR千葉駅、千葉みなと駅から徒歩15分ほどでもお越しいただけます。
建物の地下には有料駐車場があります。またモノレールを挟んだ向かいの千葉市役所の有料駐車場もあります。
持ち物は基本ご自身の判断で結構です。
ノートPCがあればなお良しです。
当日は会場でもZoom参加いただけますが絶対ではありませんので判断は参加者各自にお任せします。
<<オンライン参加の方法について>>
オンライン参加の方はZoomを使用しますのでご利用になるPCにZoomクライアントアプリをインストールしておいて下さい。
会場で音声が聞き取りにくい場合もありますのでヘッドホン/イヤホン等をご用意ください。
既にインストール済みの方は最新バージョンへのアップデートを事前に済ませておく様にお願いします。
ZoomのURLは当日午前にMeetupに連絡用として登録したメールアドレスへの送信、およびこのページの右サイドバーに表記致します。
<<重要>>
折角お申込みいただいても当日の予定を失念してしまい、参加出来なかったという方もいらっしゃいます。
スマートフォン(iPhone、Android)にmeetupアプリをインストールしていただくとイベントへの参加申し込み、キャンセル手続き、申込イベントへのスケジュール確認、参加者同士のメッセージ送受信等を便利に行えます。
ぜひ利用登録してください。
https://www.meetup.com/ja-JP/apps/
参加申込みいただいた後にご都合により参加出来なくなった場合は、早めのキャンセル手続きをし、ご連絡いただければと思います。
またキャンセル手続きが上手く出来ない場合は、イベント主催者側にコメントやメッセージでご連絡ください。
<<運営からお願い>>
開場からMeetup開始までの間の時間に限りがあります。オフライン参加の方で早めにお越しいただける方は開場時間(12:50)にお越しいただき、設営の準備をお手伝いいただけると助かります。
お手伝いいただきたい内容は「机、いすの配置」「電源ケーブル、コンセントの配置」「プロジェクタスクリーンの準備」「受付の補助」等簡単なものになります。
ご協力いただけますとスムーズに会が始められますのでよろしくお願いします。
COVID-19 safety measures

Sponsors
オン/オフラインでもくもく会をやろう-Chiba WordPress Meetup 24年8月の会