〜秋のデジャヴ〜 “Déjà vu d’automne" - CONCERT AT MANDARACHA
Details
We are delighted to announce the next concert this Autumn, with artists who met on a healing wavelength. Mayphy & Etsuko Muraki will have their fifth concert at Mandaracha on November 15th.
MANDARACHA PRESENTS: ~ “Déjà vu d’automne”
この秋、癒しの波長で出逢ったアーティスト達、
曼荼羅茶でのMayphy& Etsuko Murakiの五度目のコンサートです。
曼荼羅茶presents
@kyoto_mandaracha
〜秋のデジャヴ〜
虫の声、秋色に染まる古都京都で、自然に季節が変わる有難さに耳と心を澄ませましょう。
お茶を一服する様に、いつか見た夢の中へとゆっくり繋がっていくでしょう。
🍂🍂🍵🍂🍂
11/15 (土)17:00-18:00
[秋のデジャブ]
京都 曼荼羅茶
要予約
このコンサートは、おりんの澄んだ音色と長い余韻、
真っ直ぐに響く安定音から揺らぎになる心地よい音を身体で感じる時間からはじまる。次にシンガーソングライターMayphyの、ピアノと唄で紡ぐ癒しがテーマの時間がある。
そして2人の調和演奏コラボレーションでは、2011年に起きた東日本大震災の影響でMayphyが作曲した “Rebirth”、また、おりんの絶妙なハーモニーに合わせた、自然と『秋のデジャヴ』をテーマにした即興の声での物語の時間がある。
曼荼羅茶の和の空間と優しいVeganデザートとお茶がついた一期一会のコンサートをお楽しみください。
Mayphy (メイフィー)
Profile : Singer song writer
4歳からピアノを始め19歳からダンス講師。
ミュージカル主催を経て、
2006年 渡英 ロンドンで4年間音楽留学・活動。
ロンドン留学期に、インド伝統音楽に出逢い、Sitar、Tanpura 、Tabla、”Raga 声楽”をライブに取り入れた活動も経験。
2010年渡仏後、world music band “Phildissime”と共演、Singing Bowl 、Kaval flute、Oud、Cello等の楽器で表現した生きとし生けるもがテーマの ”Rebirth”を含むミニアルバム制作・リリース。
2012年帰国後、京都で音楽講師。アルバム作品は、『Rebirth』
『Mind Map』『4Elements』『Departure』と今年6/21に『La vie en chansons 』を発表。2025年はこの新アルバムを中心に、仏語、日英語、日本語による音楽表現で癒しと元気のライブ活動を展開中。
Etsuko Muraki
profile:
セラピストとしての経験を活かし、2020年より京都佐波理おりんの奏者として「音のセラピスト」として活動する。澄んだ音色と長い余韻が特徴のおりんは、聴く人の心を穏やかにし、深いリラックスをもたらします。日本庭園や茶室、ホテルイベントなど、自然や伝統を感じられる空間での演奏を通じて、音の響きを全身で感じる「音浴(Sound Bath)」の時間を提供。演奏中は五感が研ぎ澄まされ、集中力が高まり、感性豊かな時間に。海外の方々にも京都の伝統文化としてのおりんの魅力を伝え、好評をいただく。
【佐波理おりんについて】
創業200年余りの歴史に培われた高度な技術と知恵をもとに、おりん、囃子鉦、鳴物神仏具を専門につくり続ける京都宇治にある南條工房様のおりんを使用。
「佐波理(さはり)」とは、古くは正倉院宝物にも用いられた銅と錫の合金です。
南條工房様では代々受け継ぐ工房独自の配合率と伝統技術で素材の特性を生かし、二つとない音色を生み出しています。
おりん協力
南條工房 / LinNe
@linne_orin
https://linne-orin.com/