Meetup #6 GraphQL Tokyo Summer


Details
GraphQL について興味がある人で集まり、みんなで勉強しましょう!
---
🎉今回はFiNCさん(https://finc.com/)の協賛により、FiNCさん特製の健康的な軽食&ドリンク付きです!
今回の参加費は meetup.com 利用料などに充てさせていただきます
そもそも GraphQL を知らないという方も歓迎です。
オープンスペース 形式で、軽食をとりながらやる予定です。
オープンスペースとは、各自が喋りたいテーマを持ち寄り、その中からテーマと進行役(セッションオーナー)を選出し、各グループに分かれて自由に発表、議論、雑談などを行うイベント形式です。
セッションオーナーはあくまで進行役、その時間の枠で何をするかを決めるだけで、そのテーマについて必ずしも詳しい必要はありません。
LT など発表のセッションにしてもいいですし、自分が作ったツールの紹介、あるいは今困っていること、わからないことの相談セッションでも構いません。
一部セッションは事前に募集し、空いた分は当日決めようと思います。
参加時のアンケート https://goo.gl/forms/VkHYdAejepHAM1TE3 の記入をお願いします。
自分が話したいこと、気になっていること、困っていることなどなんでもどうぞ。
例:
- GraphQL だと何が嬉しいんだっけ
- graphql-ruby を読む
事前に Slack へ参加お願いします。
https://graphql-tokyo.slack.com/shared_invite/MTgyMDk1OTA5MjIzLTE0OTQ0MDExMTQtM2YzODZlOWRmZg
## タイムテーブル (仮)
| 時刻 | 内容 |
| ---- | ---- |
| 19:15 - 19:30 | 受付開始|
| 19:30 - 19:40 | 乾杯🍻 |
| 19:40 - 20:10 | セッション |
| 20:10 - 20:15 | 小休止 |
| 20:15 - 20:25 | 後半のセッション出し |
| 20:25 - 20:55 | セッション 2 |
| 20:55 - 21:00 | 小休止 |
| 21:00 - 21:15 | スポンサートーク |
| 21:15 - 21:45 | セッション 3 |
| 21:45 - 21:50 | 小休止 |
| 21:50 - 22:00 | ふりかえり |
| 22:00 - 23:00 | 🍺懇親会🍺 |
## スポンサートーク
今回はFiNCさんより一つトークをしていただきます。題材は以下の感じです!
``
FiNCでは今から約1年半前に、BFF (Backends for Frontends) としてGraphQLを採用しました。GitHubがGraphQLのAPIを提供しはじめた前後でリリースしており、当時としてはチャレンジでした。それからの運用や、GraphQL Tokyo #4でさせてもらった議論で見えてきた、GraphQLの特徴や課題、FiNCとして今後どうGraphQLに取り組んでいくかについて話したいと思います。
``
## 入館方法
5Fに直接お越しください
迷いましたらGraphQL Tokyo のslackや各オーガナイザーのTwitterまでメンションください🙌🏼

Meetup #6 GraphQL Tokyo Summer