OPENING of Fukuoka Thursday Gathering #1 〜Fukuoka as an innovation center in Asi


Details
## **アメリカ・ボストン発:Venture Café Fukuoka によるプログラム"Thursday Gathering"が遂に始動!**起業家、研究者、スタートアップ支援機関、アーティストなど、様々なイノベーションの担い手が「定期的に、深く、強い熱量を持って」交流できる「場」を提供します。From Boston, USA: Venture Café Fukuoka's program "Thursday Gathering" is starting!This event will create a space where various innovators—entrepreneurs, researchers, startup support organizations, artists, and more—can connect "regularly, deeply, and with great passion.
↓↓↓参加登録↓↓↓ 
🗓️ 開催日程 | Event Date
令和6年 11月7日(木)
場所 | Location: Fukuoka Growth Next イベントスペース (福岡市中央区大名2-6-11)
❏ 主催 | Event Organizer
Venture Café Fukuoka
❏ 開催形式 | Event Format
現地参加 | In-person & オンライン | Online
❏ 開催時間 | Event Time
4:00 PM - 8:00 PM
開場 | Door Open: 3:45 PM
現地受付終了 | On-site registration closed: 7:30 PM
タイムテーブル | Timetable
16:00-16:02 | Welcome Speech from Venture Café
特別ゲストからのメッセージをお届けし、Venture Café Fukuokaがいかにして地域の未来を支えるかを紹介します。
Tim Rowe- CIC 創業者兼CEO | Founder and CEO, CIC
16:02-16:07 | 特別ゲストよりビデオメッセージ
福岡の発展とグローバル化に向けた祝辞
16:07-16:10 | Fukuoka to Global
Christine Pilcavage – Managing Director, MISTI / MIT-Japan Program
16:10-17:00 | セッション1: Fukuoka as an Innovation Center in Asia
福岡のスタートアップシーンや企業の取り組みを議論し、アジアの中での福岡の位置付けを探ります。
モデレーター | Moderator: 松尾 雄介 | Yusuke Matsuo – Venture Café Fukuoka - Director
登壇者 | Speakers:
橋爪 海 氏 | Kai Hashizume – Booon - Co-Founder / CEO
Ms. Fatima Bencheikh – KOALA Tech - CEO/CTO
日高 将景 氏 | Masakage Hidaka – eMoBi - Co-Founder
17:05-17:15 | How to Enjoy Thursday Gathering
ベンチャーカフェ福岡のシグニチャーイベントの楽しみ方や、コミュニティの意義を紹介します。
登壇者 | Speakers:
鈴木 美夏子 | Mika Suzuki – Venture Café Fukuoka - Programme Manager
Alex Cheung – Venture Café Cambridge - Director
17:30-17:50 | Fukuoka Art Session
アートとビジネスの融合に焦点を当てたセッション。
登壇者 | Speakers:
Coming soon!
18:00-18:50 | Global Connect Pitch
世界と日本の優れたInnovatorを繋ぐピッチイベント。東京と共同で選抜されたトップイノベーターが世界のスタートアップエコシステムに参加します。
登壇者 | Speakers:
橋爪 海 氏 | Kai Hashizume – Booon – Co-Founder / CEO
Ms. Fatima Bencheikh – KOALA Tech – CEO/CTO
審査員 | Judges:
高田 仁 氏 | Megumi Takata – 九州大学 - QRECセンター長
小村 隆祐 | Ryu Komura – Executive Director, Venture Café Tokyo
山口 泰久 氏 | Yasuhisa Yamaguchi – 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ - 取締役副社長
Kristen Plymale – Venture Café Tokyo Global Institute - Global Growth Director
19:00-20:00 | セッション3: Kyushu✗Blockchainの可能性と未来価値
九州におけるブロックチェーンの未来と可能性について議論します。
登壇者 | Speakers:
金友 健 氏 | Ken Kanetomo – Konami Digital Entertainment – Director, web3 Division
酒井 勇也 氏 | Yuya Sakai – SARAH Inc. – CEO
正田 英樹 氏 | Hideki Masuda – Chaintope Inc. – CEO
上野 直彦 氏 | Naohiko Ueno – TOYOTA Blockchain Lab
16:00-20:30 | ネットワーキング (イベント終日)
参加者同士が交流し、新たなビジネスチャンスやコラボレーションの機会を探ります。
20:30 | 終了 | End
注意事項 | Note
プログラムは予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
Please note that the program is subject to change without prior notice.
About Venture Café
Venture Caféは2009年にアメリカ・ボストンでスタートしました。起業家、企業内新規事業担当者、投資家、教育者、政策担当者など、多様なイノベーターたちが交流し、イノベーションを促進する場を提供しています。毎週木曜日に開催される"Thursday Gathering"では、教育プログラムやセミナーも併せて実施され、イノベーションエコシステムを強化しています。福岡では2024年11月からスタートします。
Bilingual event supported by QTnet
QTnetは九州を拠点に通信・ICTソリューション事業を展開する九州電力の子会社です。地域の課題解決を目指し、スタートアップとの協業による新規事業開発にも取り組んでいます。 その一環として、言語の壁を超えるコミュニケーションの活性化を目指し、AI翻訳事業を立ち上げ、音声をリアルタイムに翻訳する「スピーチ翻訳 Powered by VM-Fi」などの 多様なサービスを提供しています。協業による事業開発やAI翻訳のビジネス利用は、QTnetにご相談ください。
QTnet is a subsidiary of Kyushu Electric Power Company, operating in the telecommunications sector with a focus on the Kyushu region. In its efforts to address regional issues, QTnet is also engaged in new business development through collaborations with startups. As part of these initiatives, the company has launched an AI translation business aimed at overcoming language barriers, offering a variety of services such as "Speech Translation Powered by VM-Fi," which provides real-time translation of event audio. For business development through collaboration or the use of AI translation services, please consult with QTnet.

OPENING of Fukuoka Thursday Gathering #1 〜Fukuoka as an innovation center in Asi