Skip to content

Meetup #5 GraphQL Spring

Photo of Taiki Takayama
Hosted By
Taiki T. and 3 others
Meetup #5 GraphQL Spring

Details

REST API が抱える課題を解決すると目されている GraphQL について興味がある人で集まり、みんなで勉強しましょう!

そもそも GraphQL を知らないという方も歓迎です。

オープンスペース 形式で、軽食🍻🍕 をとりながらやる予定です。

一部セッションは事前に募集し、空いた分は当日決めようと思います。

参加時のアンケートの記入をお願いします。

自分が話したいこと、気になっていること、困っていることなどなんでもどうぞ。自分が必ずしも詳しい必要はありません。

例:

  • GraphQL だと何が嬉しいんだっけ

  • graphql-ruby を読む

  • Relay Modern 素振ってみた

事前に Slack へ参加お願いします。

https://graphql-tokyo.slack.com/shared_invite/MTgyMDk1OTA5MjIzLTE0OTQ0MDExMTQtM2YzODZlOWRmZg

## タイムテーブル (仮)

各セッション時間には、セッションが4並列ぐらいで進みます。
各自が参加したいセッションに参加、移動する感じです。

| 時刻 | 内容 |

| ---- | ---- |

| 19:15 - 19:30 | 受付開始|

| 19:30 - 19:40 | 乾杯🍻🍕 |

| 19:40 - 20:20 | セッション時間 |

| 20:20 - 20:25 | 小休止 |

| 20:25 - 20:35 | 後半のセッション出し |

| 20:35 - 21:05 | セッション時間 2 |

| 21:05 - 21:10 | 小休止 |

| 21:10 - 21:40 | セッション時間 3 |

| 21:40 - 21:45 | 小休止 |

| 21:45 - 22:00 | ふりかえり |

| 22:00 - 23:00 | 🍺懇親会🍺 |

## セッション内容(予定)

今回は今の所以下の内容のセッションが予定されています。
この他、参加者の要望に応じてその場でセッション内容決めを行います:

  • 初心者向けセッション
  • GraphQL Schemaを中心にしたSchemaファーストなBackend/Frontend分業の開発フロー設計などについての話(graphdocの運用とかcodegenとか)/w @laco
  • graphql-ruby 実装相談したい (テストどう書いていますか? / Mutation でどこまでやっていますか? / max_depth, max_complexity の設定など) /w @284km
  • Apollo のライブラリを使って GraphQL をプロダクション投入したけれど、キャッシュとかテストの良い書き方が見つからないのでその辺の話 /w @bird_tummy
  • Vue.jsとGraphQLを使ってサービス作ってよかったこと悪かったこと /w @takanorip

## 入館方法

ビル内エレベーターにて8階までお越しください。また、20時以降は入館口が裏口となります。
ビル正面入り口に向かって左手の壁沿いに裏口がございますので、そちらからお入りください。

※ビル管理室がございますが、手続きは不要です。

20時を過ぎる場合、ビルに入られましたら、8階までエレベーターで上っていただき、Slack もしくは Twitter で @mtsmfm までご連絡ください。お迎えにあがります。

This time, we're mainly using Japanese but of course it's ok to join us!

Let's learn GraphQL!

What's GraphQL? ;

Well, that's an enough question to come and join us!

We are a community of people interested in GraphQL.

We're going to take Open Space approach with snacks.

Just write down what you want to do, talk or know about GraphQL in the form which will be shown as you register for this event.

eg:

  • So why GraphQL?

  • Read graph-ruby code.

  • Relay Modern first impression.

Please join our Slack before.

https://graphql-tokyo.slack.com/shared_invite/MTgyMDk1OTA5MjIzLTE0OTQ0MDExMTQtM2YzODZlOWRmZg

## Timetable (beta)

| Time | Content |

| ---- | ---- |

| 19:15 - 19:30 | Door open |

| 19:30 - 19:40 | Cheers 🍻🍕 |

| 19:40 - 20:20 | Session |

| 20:20 - 20:25 | Rest |

| 20:25 - 20:35 | Choose sessions |

| 20:35 - 21:05 | Session 2 |

| 21:05 - 21:10 | Rest |

| 21:10 - 21:40 | Session 3 |

| 21:40 - 21:45 | Rest |

| 21:45 - 22:00 | Retrospection |

| 22:00 - 23:00 | 🍺Get-together🍺 |

## How to enter

Go up to 8F by taking an elevator in the building.

After 20:00 you can enter the building from a back door.

The back door is on the left wall of the building when you face the main entrance.

There is a management office but you can just pass by.

Please let me (@mtsmfm) know via Slack or Twitter if you arrived 8F after 20:00. I'll pick you up.

Photo of GraphQL Tokyo group
GraphQL Tokyo
See more events
Quipper
東京都中央区京橋1-6-1三井住友海上テプコビル8階 · Tokyo