7月22日 オンライン開催 Hyperledger Tokyo Meetup


Details
こちらからウェビナー登録をお願いいたします (必須) :
https://zoom.us/webinar/register/WN_HfS6Yc28RbKsmelt1SBYrg
業界の壁を越えたオープンスタンダードのための重要機能に取り組むブロックチェーンプロジェクト Hyperledger https://www.hyperledger.org/ のコミュニティイベントです。仮想通貨で知られるようになったブロックチェーンは、実はあらゆるビジネスへの展開が進んでいます。最新技術からユースケースまで、さまざまな企業のみなさんと情報を共有します。
《プログラム》
18:00 - 18:05 Opening Remarks
The Linux Foundation, Vice President of Japan Operations, 福安 徳晃 氏
18:05 - 18:45 「Hyperledger CommunityにおけるOSS活動で得たもの ~ 機能提案とメンテナ活動」
講演者 : Fujitsu Australia Software Technology 根木 敦史 氏
概要 : Hyperledger Communityにおける以下の経験から得たコントリビューション活動に関する知見や参加のメリット等について、技術的な情報を織り交ぜながらお話したいと思います。
- Hyperledger LabsへのHyperledger Fabric向けブロックアーカイブ機能提案活動
- Hyperledger Explorerプロジェクトでメンテナになるまでの経緯と主なコミュニティ活動
18:45 - 19:25 「Hyperledgerマルチブロックチェーン基盤戦略構想」
講演者 : 株式会社日立製作所 江丸 裕教 氏
株式会社日立ソリューションズ 高田 泰司 氏、田辺 謙英 氏
概要 : ブロックチェーンの利活用が進む中、基盤ごとの強み・弱みを理解し、使いこなしたいというニーズも高まっています。本講演では、日立が推進しているHyperledger FabricとHyperledger Besuを中心としたマルチブロックチェーン基盤戦略を説明します。
19:25 - 20:05 「新しい生活様式:ブロックチェーンがもたらす可能性とは」
講演者:アクセンチュア株式会社 セウェカリ・シタル 氏
概要:Blockchainのような最新技術は現在のビジネスや生活を変えていくポテンシャルがあるのでしょうか。事例や世界動向を見ながら考えていく。
※ 講演に変更がある場合は、ウェビナー登録ページおよびこちらのHyperledger Tokyo Meetupイベントページでご案内いたします。
※ こちらからウェビナー登録をお願いいたします (必須) :
https://zoom.us/webinar/register/WN_HfS6Yc28RbKsmelt1SBYrg
登録はアルファベット/数字でご記入をお願いいたします。

7月22日 オンライン開催 Hyperledger Tokyo Meetup