Craft CMS Meetup Tokyo Vol.0 Craft CMSへのお誘い


Details
セッションとハンズオンを通して、Craft CMSについて学びましょう!
ハンズオンがありますので、各自Craft CMS をインストールした環境のご準備をお願いします。
• セッション1 : 「Craftでブログリニューアルしてみた所感」 安藤大海(あんどれ)さん
• ハンズオン : 「ハンズオンを通して Craft CMS に触れてみよう!」 BUNさん
• セッション2 : 「Craftに最適なサーバ構成とは?」 津村彰(kmikage)さん
■参考)Craft CMS インストール方法
ローカル環境へのインストール
• https://bunlog.d-s-b.jp/how-to-install-craftcms-on-mamp
• http://www.tamshow.com/entry/2016/08/26/100000
Cloud9 へのインストール
• https://bunlog.d-s-b.jp/how-to-install-craftcms-on-cloud9
• https://qiita.com/seltzer/items/d34b662bad484c529421
ーーーーーーーーーー
■セッション&ハンズオン詳細■
■■セッション1 : 「Craftでブログリニューアルしてみた所感」 安藤大海(あんどれ)さん
Craft Meetupやるのに、実はまだちゃんとした実績がない…なら作るしかない!自分のブログをCraftでリニューアルしてます(現在進行形)間に合うかわかりませんが、実際のサイトを見せながらCraftの特徴をご紹介できればと思います。
■ Profile
安藤大海(あんどれ)@163ando
株式会社ロフトワーク テクニカル・ディレクターWordPressをメインにWeb案件におけるシステム面をサポート。最近Craftが好きになったので、Craft案件やりたい。Meetupで知見を得つつ、Craft開発者ともつながれれば嬉しいです。
ーーーーー
■■ハンズオン : 「ハンズオンを通して Craft CMS に触れてみよう!」 BUNさん
Craft CMS に興味を持ったものの、いざ始めるとなると何から着手すればいいか悩ましいですよね?
このセッションではその最初の一歩をお手伝いできるよう、ハンズオン形式で管理画面の操作やテンプレート調整を体験していただきます。
当日の進捗状況にもよりますが、下記を予定しています。
・フィールドの作成
・セクション、入力タイプの作成
・エントリの編集
・テンプレートの編集
・プラグインを利用した、データインポートなど
■ Profile
BUN (bit part)
秋田市を拠点とするフリーランスで、リモートワークを中心に活動中。
2016年9月から bit part メンバーに加入し、ひきこもりながらコードを眺める日々を送りつつ、主に Movable Type や Craft CMS を中心とする CMS テンプレートの実装を担当。
ーーーーー
■■セッション2 : 「Craftに最適なサーバ構成とは?」 津村彰(kmikage)さん
CraftCMSのコアを簡単にコードレビューし、CraftCMSを安定かつ高速な配信が可能なサーバ構成についてご紹介したいと思います。
■ Profile
津村彰(kmikage)
かつて大阪で「CMSスピード狂」と言われた津村氏。上に乗るウェブサイトより、CMSのコアのコードを読む方が好き。MODX Japan( http://modx.jp/ )コアメンバーとしてものんびり暗躍している。
普段はサーバ・ネットワーク・クラウド・データセンタのインフラエンジニアさん。基本的に雑食性・夜行性です。
会社 : LittleBits,LLC. Owner - https://littlebits.co.jp/
ーーーーーーーーーー
■タイムスケジュール■
19:00 開場
19:20-19:30 セッション1
19:35-20:35 ハンズオン
20:50-21:20 セッション2
21:30-22:15 : お酒でも飲みながら懇親

Craft CMS Meetup Tokyo Vol.0 Craft CMSへのお誘い