Skip to content

『現代経済学の直観的方法』オンラインABD読書会

Photo of Masa Siba
Hosted By
Masa S. and たろう
『現代経済学の直観的方法』オンラインABD読書会

Details

『現代経済学の直観的方法』(https://www.amazon.co.jp/dp/4065195039)のオンライン読書会になります。
今回の読書会はABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)という読書形式で開催します。
当日までに担当するパートを読み、当日参加者同士で各パートの内容をシェアすることで本1冊の内容を短時間で学び、それを元に話をすることで、学びを深めます。
・積読になっていたので、この機会に読んでみたい。
・なかなか1冊丸っと読む時間が取れない。
・本の内容についてもっと深く理解したい。
と言った方は是非、ご参加ください。
▼本の内容
ビジネス書大賞2020 特別賞(知的アドベンチャー部門)受賞!
わかりやすくて、おもしろくて、そして深い。
世界の状況が刻々と変わる現在、文系理系問わず、経済を知らずに世の中を知ることはできない。
そんな時代に「経済をなんとなく避けてきた」読書人におすすめ。
かつて『物理数学の直観的方法』で理系世界に一大センセーションを巻き起こした著者による、この一冊で資本主義の本質をガツっと直観的につかむ、どこにもなかった経済書。
私たちが生きる現代資本主義社会の本質とその問題、行く末を理解する一冊!
▼定員
10名
参加希望の方はコメントまたはイベントページの参加ボタンをクリックお願いします。
※定員に達した場合は先着順とさせていただきます。
▼当日までに準備していただくこと
・各参加者毎に当日発表するパートを割り振ります。(8月6日頃に参加人数が確定したら担当パートの希望をお伺いします。)
・当日までに自分の担当の章を読んでください。(勿論、全体を通して読んでいただいて構いません。)
・担当パートの内容について当日3分程度で共有できるように準備しておいてください。(手元に要約や話す内容をメモとして残しておいてください。)
▼当日の流れ
① チェックイン
自己紹介・最近のGood&Newを発表(一人2分程度)
②オリエンテーション
アクティブ・ブック・ダイアローグの紹介と全体の流れを説明
③リレー・プレゼン
リレー形式で各自が要約文をプレゼンします。(各パート3分以内)
④ダイアログ
問いを立てて、感想や疑問について話しあい、深めます。
(ブレイクアウトルーム機能を使って、少人数でディスカッション)

Photo of ZOOMで読書会 Book Club Meeting by ZOOM group
ZOOMで読書会 Book Club Meeting by ZOOM
See more events