Skip to content

最先端テクノロジーとアートが融合したイベントに行こうの会

Photo of takkun
Hosted By
takkun
最先端テクノロジーとアートが融合したイベントに行こうの会

Details

未来の東京を体験できる特別なイベントが開催されます!

2050年の東京では、テクノロジーとアートが融合し、驚きと感動が満載です🌟

有明アリーナ、日本科学未来館、シンボルプロムナード公園、海の森エリアの4つの会場で、”見て“、”触れて“、”聞いて“、”味わって“――”2050 年の東京”を感じられるコンテンツを用意し、「自然」と「便利」が融合する”2050 年の東京”を体感できるプログラムを実施します。

🌆当日の流れ
未来の東京への入口である会場に集合!
未来のテクノロジーやアートを体験し、感動の連続!
未来の東京のビジョンを共有し、未来への希望を抱きます!
日本未来科学館→シンボルプロムナード公園→
海の森エリア→有明アリーナを順で巡ります。

HP
https://www.sushitechtokyo2024-sc.metro.tokyo.lg.jp/

日本未来科学館のアクセス
新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分

当日 滞在時間目安
14時ー14時半頃 日本未来科学館前集合

14時半ー15時半 日本未来科学館

16時ー17時 シンボルプロムナード公園

17時半ー18時半 海の森エリア

19ー20時 有明アリーナ

20ー20時半 解散

※あくまで目安な為前後する場合あり

見どころ
①日本未来科学館
ミカクミライクイズ
おばけレストラン

②シンボルプロムナード公園
Z品グルメ・次世代モビリティ試乗体験
自動運転バス
未来ビンテージファッション
規格外野菜販売
廃材アート展示

③海の森エリア
ドローンファクトリー
ドラゴンボード体験
サステナバーベキュー

④有明アリーナ
宇宙エレベーター
未来コンビニ
アシストスーツ体験
未来リビング

4箇所無料回遊バスが出ています。

オリジナルNFT配布や水素エンジン搭載線
僕とロボコスタンプラリー設置など
目白押し❗️

こんな人におすすめ!
未来都市とかに憧れてる!
最先端技術に興味がある!
面白い事が好き!
未来を考えるのが好き!

🌱サークルの雰囲気
私たちのサークルは、未来の可能性を感じることができる場所です。
未来のテクノロジーやアートに興味がある方、未来への希望を持つ方、どなたでも参加可能です!
未来の東京を一緒に体験し、感動を共有しましょう🚀

⚠️注意事項⚠️
イベント中の写真や動画のSNSへの投稿は自由ですが、他の参加者のプライバシーを尊重してください。
イベントの進行や安全のため、スタッフの指示には必ず従ってください。
イベントを楽しむために、他の参加者とのコミュニケーションを大切にしましょう!

未来の東京を体験し、新たな出会いや感動を共有しましょう!一緒に未来への一歩を踏み出しましょう🌟

Photo of Asobi Tankentai Meetup Group group
Asobi Tankentai Meetup Group
See more events
日本科学未来館
江東区青海2-3-6 · Tokyo