YugabyteDB Aeon入門ハンズオン


Details
YugabyteDB Aeonを初めて使用する方向けの入門ハンズオンです。
* SQLを使って簡単にデータベースやテーブルを作成したり、データの書き込みや読み取りができることを確認します
* クラスタを作成し、障害発生や構成変更の際にもサービス停止が発生しないことを確認します
YugabyteDBは、クラウドネイティブアプリケーションに最適化された、オープンソースの分散型SQLデータベースです。高可用性、スケーラビリティ、パフォーマンスに優れた特性を備え、現代のアプリケーションの課題を解決するための環境を提供します。
今回のハンズオンでは、 YugabyteDB Aeon を活用して環境を構築しながら、YugabyteDBの基本からその特長までを学んでいただけます。初めて触れる方でも安心して参加できる内容です。
2月13日(木) 15:00 - 16:30 (JST) / Feb 13th (Thu) 15:00 - 16:30 (JST)
参加人数 / Participants : 5名まで / up to 5
<対象者/Target> これからYugabyteDBを学習する開発者
YugabyteDB Aeonを簡単に触ってみたい方
前提知識/Pre-requirements:
基本的なSQL文の理解
<ハンズオン実施に必要なもの>
* インターネット接続可能な端末
* ブラウザ (Chrome, Safari, Microsoft Edge, Firefoxなど)
* YugabyteDB Aeonのアカウント(作成手順は別途ご連絡いたします)
* ハンズオン実施端末のグローバルIPアドレス
* Java (バージョンがJava 19以上)
* ターミナル (例: iterm2)
<オンラインでのご受講について>
ハンズオンは、オンライン (Zoom) で開催します。スムーズにご受講いただくため、以下の点をご確認ください。
Zoom への接続については、Zoomのシステム要件[*]をご確認ください。
*https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0060761
よろしくお願いいたします。
Yugabyte ジャパンチーム

YugabyteDB Aeon入門ハンズオン