
What we’re about
着物を着て記念写真を撮ったり、日本文化イベントに参加することに興味がある在住外国人の皆様
2011年から神戸東灘区の大日神社の中で着付けボランティア活動を行っているNPO「和だんすごっこ」です。
着物着付けなどの日本文化イベントに興味がある在住外国人はぜひ下の3つのイベントにご参加ください。友達や家族がそろって、フォーマル着物を着て神社の境内や和室で記念写真を撮ったり日本文化ワークショップを楽しむことができます。日本の良い思い出を作りませんか?
場所は両方とも阪神深江駅前の深江会館です。
①「きものパーティ」(2025/9/28~2026/5)
在住外国人のグループや家族向けに着物の着付けが行われます。参加者はフォーマル着物を着せてもらい、活動場所の神社の中で記念写真を撮ります。
*参加申し込みフォーム*(準備中)
https://forms.gle/jrn7bxEH6QobMJg87
②「お茶席」(2025/12/14)
参加者はフォーマル着物を着せてもらい、そのあとでお茶席に出席します。
*参加申し込みフォーム*(準備中)
③「日本文化ワークショップ+ゆかたパーティ」(2025/6/8~7/6)
参加者はゆかたを着せてもらい、そのあとで生け花・ふろしき包み・女性向けのゆかたの着方などのワークショップに出席します。あとで写真撮影もあります。
*参加申し込みフォーム*(2025の夏は終了しました)
https://forms.gle/hBfmVnCKvYriFxq17
<在住外国人の方への参加へのご案内>
〇スタッフが皆様の着付けをおこないます。必要なものはすべてレンタルできますので、持ってくるものはありません。
〇参加費:1000円(着物・ゆかたのレンタル料、洗濯代、着付け・ヘアメイク料を含む)着物を着る以外のイベントに参加されると材料代(お茶代・お花代など)がかかることがあります。
〇レンタル着物の用意のため、申し込みフォームから申し込みが必要です。」
〇活動後、写した写真の一部を私達のSNSで公開します。
<日本人へのお願い>
〇当団体は多文化共生ジャンル団体として行政から助成を受けており、日本人向けのイベントで は あり ませ ん 。
〇日本人の皆さんには、イベント進行を手伝ってくださるボランティアを募集しております。
例①着物や日本文化に興味があり英語で説明できる進行スタッフ
例②着付けとヘアメイクの着付けスタッフ(振袖が着せられるスキル要)
例③撮影スタッフ
ご興味があるかたは是非ご連絡を!
<助成>
このイベントは
*神戸まちづくり六甲アイランド基金
*神戸国際コミュニティセンター(KICC)
からの助成を受けています。
***
************
和だんすごっこ
事務局・コーディネーター:宇都祥子(うと・しょうこ)
E-mail:wadancewadance@gmail.com
Upcoming events
1
- ¥1,000.00

KIMONO PARTY for International residents/在住外国人のためのきものパーティ
深江会館, 神戸市東灘区深江本町3丁目5-7,, Kobe, JPHi, everyone,
If you are interested in FORMAL KIMONO WEARING with PHOTO SHOOTING at the traditional, beautiful place in Kobe, why not join our ’KIMONO PARTY for international residents’ with your family and your close friends?*The fee: 1,000yen per an adult/500yen per an accompanying child(U12)
Please pay in cash on the day.
*Capacity:
(family, couple, group of several people)x 2timesx 2.5h
*The place: 'Fukae kaikan', close to Hanshin Fukae station
Map: https://goo.gl/maps/LiCHsTzsMc72
*Application form
You can reserve the date and the kimono you like.
https://forms.gle/jrn7bxEH6QobMJg87
*The soonest opportunities:
Nov.2 & 30 /Dec, 14(Tea Ceremony)
*BasicTime:1315~1545/1415~1645
*You can see the further schedules in our flyer below.
*In Japanese
https://drive.google.com/file/d/1gEFW8M92HKn4LUSY7YikbhIYrdXw5kO1/view?usp=drive_link
*In English
https://drive.google.com/file/d/1LLHMGUCMp5RvF9q5oIRv86YrWYR_fzej/view?usp=drive_link*Please note we will post the photos of the participants on our SNS & printed materials later.
*If you don't like to show your pictures on our SNS later, we recommend 'PRIVATE OPTION'. If you'd like to take it, you can protect your privacy regarding the attendance. The fee:3,000yen per family/group /single participant as an additional fee
*We're afraid we don't accept Japanese residents as our participants.
*Organized by the volunteer group in Kobe, ‘Wadancegokko’.
https://www.facebook.com/wadancegokko
*To contact :
wadancewadance@gmail.com*Grant funding for this program is provided by
The Kobe Machizukuri Rokko Island Fund Charitable Trust
Kobe International Community Center (KICC)日本に住んでいる外国人のみなさん、
着物を着て美しい場所で写真を撮ることに興味がありませんか?もしそうなら、私たちの「外国人のためのきものパーティ」に家族や親しい友だちといっしょに参加しましょう!
★参加費
大人1000円・同伴の12才未満の子供500円
当日に現金でお支払いをお願いします。
★定員
数人のパーティ(家族・カップル・グループ)x2回
★場所:神戸の阪神深江駅前の深江会館
地図(ちず)⇨ https://goo.gl/maps/LiCHsTzsMc72
★申し込み(もうしこみ)
下の申し込みフォームから日にちと好きな着物を予約(よやく)してください。https://forms.gle/jrn7bxEH6QobMJg87
★いちばん近い日
11月2日・30日/12月14日(お茶席)
★基本的な時間1315~1545/1415-1645
一日に2時間半のパーティを2回行います。
★今年の日程は下のフライヤーで見られます。
*ちらし日本語
https://drive.google.com/file/d/1gEFW8M92HKn4LUSY7YikbhIYrdXw5kO1/view?usp=drive_link
*ちらし英語
https://drive.google.com/file/d/1LLHMGUCMp5RvF9q5oIRv86YrWYR_fzej/view?usp=drive_link
★後日、参加者の写真を当団体SNSと出版物に公開いたします。
★プライベート・オプション
プライバシーを守りたい方には、SNSにお写真を公開しないコースがあります。1家族、1グループ、個人様あたり3,000円の追加料金で受付します。
★恐れ入りますが、家族以外の日本人は参加できません。
★このイベントは神戸のボランティアグループ「和だんすごっこ」が主催)しています。
https://www.facebook.com/wadancegokko
★問合せはこちら
wadancewadance@gmail.com
★助成
*神戸まちづくり六甲アイランド基金
*神戸国際コミュニティセンター(KICC)1 attendee
Past events
4