読書会『グレート・ギャッツビー』@国立市


Details
もし「これまでの人生で巡り会ったもっとも重要な本を三冊あげろ」と言われたら、考えるまでもなく答えは決まっている。この『グレート・ギャッツビー』と、ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』と、レイモンド・チャンドラー『ロング・グッバイ』である...どうしても一冊だけにしろと言われたら、僕はやはり迷うことなく『グレート・ギャッツビー』を選ぶ。ーーー村上春樹
5月16日(金)の読書会では、1925年4月の出版からちょうど100年を迎えたスコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャッツビー』を読みます。村上春樹が賛辞を惜しまない、狂騒の1920年代アメリカを舞台にした古典中の古典を、ゴールデンウィークに読み、喫茶店でじっくり語り合いましょう。
■ イベント詳細
📖 課題本:『グレート・ギャッツビー』(訳でも原書でもOK)
📍 場所: ロージナ茶房(JR国立駅南口、徒歩5分)※食事か飲み物を一品ご注文するようお願いいたします。
📅 日程: 2025年5月16日(金)19:00〜20:30予定
👥 定員: 4〜6名程度の少人数制
💬 言語: 日本語(Sorry no English this time! But learners of Japanese are very welcome.)
読書会初めての人、読書好き、文学マニア、誰でも歓迎です。翻訳書は指定しません(主催者は村上春樹訳(中央公論新社)を読みます)。少人数での開催になりますので、お申し込みはお早めに!
If you are interested in a book club in the west of Tokyo held in English, let me know in the comment.

読書会『グレート・ギャッツビー』@国立市