Board game event in Umeda


Details
・英語力/日本語力を向上させたい ・英語/日本語はあまり話せないけれど様々な国の友達を作りたい ・ボードゲームをしてみたい 上記に当てはまる方はぜひ、イベントにご参加ください! このイベントでは、少人数でカードゲームやボードゲームを行います。 ゲームは日本語、英語、バイリンガルで用意があります。 基本的には、単語やパズルゲーム、パーティゲームなど英語や日本語を多く話す機会のあるゲームを行います。 ボードゲームの経験や英語/日本語のレベルは問いません! このイベントをスタートしたばかりで初参加の方も多いので、参加しやすいかと思います! 【ゲーム例】 はぁって言うゲーム :与えられたお題を、声と表情だけで演じて当て合うカードゲームです。 各プレイヤーは共通の台詞を与えられたシチュエーションで演じ、他のプレイヤーはそれぞれ何を演じているかを当てます。 身振り手振りは禁止、声と表情だけで表現しましょう。 大盛り上がりのコミュニケーションゲームです。 ITO:1~100のカードが1人1枚ずつ配られ、「数字を口にしたらアウト!」という制限の中、みんなでテーマに沿って自分のカードの数字を表現し合います。協力してカードを小さい順に出して全員のカードを出し切る協力型のゲームです。伝わりそうで伝わらないのがもどかしくも楽しい、価値観のズレに大笑いするパーティーゲームです。テーマについて会話をするだけのゲームなので、ボードゲームに馴染みのない人でもプレイ可能です。 インサイダー:庶民とインサイダーを配られたプレイヤーは、答えを当てるために「それは生き物ですか」「コンビニで買えますか」と言ったような質問をとにかく繰り返し、制限時間内に答えにたどりつくことが目的です。 正解しなかった場合は全員負けとなります。 正解した場合は、誰がインサイダーかを当てるフェーズに移ります。インサイダーを当てたら庶民の勝ち、当てられなかったらインサイダーの勝ちです。 上記はゲームの一例です。他のゲームの用意もあります。 【場所と時間】 場所:ESTのフードコート googleマップ:https://maps.app.goo.gl/19YztYVUobu8vJwX7 参加費:無料 時間:18:30〜(20:30ごろまで) ※食事をされる場合は、18:30〜18:45ごろまでに済ませてください 遅れる、早めに帰る必要がある場合は事前にお知らせください! どなたでもWelcomeです!一緒に楽しみましょう〜〜〜!

Board game event in Umeda