🇯🇵は下: Annual zero-waste picnic! RSVP now and meet new friends who share your interests in sustainability, climate change, the environment, thrifting, ESG, carbon-aware programming, veganism, education, organic farming, and more.
We will take group photos to use for our meetup group page as people think we are just a hiking group. 📸😀
Please note that we won't reply to DMs or comments after 11:00 AM, and it takes 15 minutes from the station to the meeting point due to the crowding.
Let's enjoy fun chats with like-minded people at the beautiful autumn park!
─────────────
🗑️ Our Low-Waste History
- 2024/4/11 – 3+ plastic bags
- 2024/3/30 – 0.5 plastic bag
- 2023/10/29 – 0.5 plastic bag
Deli food, whole cakes, and over-packaged snacks caused waste.
Cans caused the use of big plastic bags to be brought back.
─────────────
🌿 How to make this event sustainable
Trash
- Take all your trash home
- Bring your own plate, cup, and cutlery
- Use public transport, bicycle, or walk
- No whole cakes!
- Choose snacks with minimal packaging
- If sharing food, bring small portions as half of the group is vegan, vegetarian, or lives under dietary limitations.
Diversity
- Special diets are hard for the Japanese to understand. If you refuse food, they just think you are humble. We appreciate your patience and effort.
─────────────
🥪 What to Bring (for yourself)
- Food & drink that doesn't contain alcohol
- Cup, cutlery, and picnic mat
- Garbage bag. No bins in the park.
─────────────
💰 Participation Fee
- 1,000 yen in cash or Square(visa, paypay, etc), to be collected when we meet at the meeting point
─────────────
👥 Attendance Policy
- Minimum: 4 people
- Maximum: 20 people
- Under-18s and pets cannot attend
─────────────
🌧️ Cancellation Rules
- If you need to cancel within 24 hours, please message the organiser
- In case of rain, we will announce cancellation by 6:00 AM on the day
- The event will be cancelled if fewer than 6 people RSVP by 5 days before
─────────────
💛 Group Guideline
You may be removed or marked as 'not going' for
- No-shows
- Joining without RSVP
- Frequent last-minute cancellations
- Harassment or exclusive behaviour
- Use of alcohol, drugs, or smoking before and at the event
- Spreading conspiracy theories
- Using anonymous names (e.g. just a single letter)
🎃 🍎 🎃 🍎 🎃 🍎 🎃 🍎 🎃 🍎
サステナビリティ、気候変動、環境問題、古着、ESG投資、グリーンテック、ヴィーガン、教育、オーガニック農法などに関心のある仲間と集まって、ごみの少ないピクニックを楽しみましょう!
ただのハイキンググループだと思われているため、このイベントでグループ写真を撮って、meetupページの写真をハイキング→サステナブルなイベントに変えます。Smile everyone! 📸😀
※ 当日11:00以降はDMやコメントには返信できません
※ 駅から集合場所までは、混雑のため徒歩15分かかります
─────────────
🗑️ 過去のゴミ記録
- 2024/4/11 – レジ袋3枚以上
- 2024/3/30 – レジ袋0.5枚
- 2023/10/29 – レジ袋0.5枚
惣菜の残り、過剰包装のお菓子、ホールケーキ、動物愛護団体のチラシがゴミの原因でした。缶と瓶はリサイクル可能ですが、かさばるのでゴミ袋をたくさん使いました。今回0.5枚分に戻したいです。ご協力ありがとうございます😭
─────────────
🌿 サステナブルなピクニックにするために
ゴミ対策
- シェア用の惣菜は最小限に、もしくは買ってこない
- お菓子作り/料理好きなら、全体の3割の人数分を小さめに作れば十分✨
- マイ食器・コップ・カトラリーを持参
- 自分のゴミはすべて持ち帰る(あげた/もらった缶・瓶・お菓子含む)
- 電車、バス、自転車、または徒歩で来る
- 過剰包装のお菓子を買わない(例: 箱+トレー+袋に守られたクッキー)
- オーガナイザーにゴミや残り物を託さない。本当に受け取りません。
ダイバーシティ - 多様性の尊重
食に制限がある人が半数以上です。Vegan、ベジタリアン、グルテンフリー、肉アレルギー、シュガーフリー、ヒンズー教、イスラム教、仏教など、さまざまな理由があります。私たちは国際的なので「みんなに合わせる」ではなく「個々を大切に」なスタンスです。
- 食べ物をシェアしたい場合、真ん中に置いて個々におすすめしない
- 断られたら「ちょっとぐらい大丈夫」と言わない。遠慮じゃなく拒否です。
- 食べ物をシェアして断られたら「拒否されたのは私じゃなくて、食べ物」と理解する
- シャイな人にとって苦痛なので自己紹介タイムは無し
─────────────
🗣️ 言語
─────────────
🥪 持ち物(自分用だけでok)
- 食べ物&アルコールを含まない飲み物
- コップ・食器・レジャーシート
- ゴミ袋
─────────────
💰 参加費
- 1,000円(現金)
- ペイペイは使いません。親会社のソフトバンクが、北海道の自然を破壊しているラピダスに投資しており、両社とも川から検出されたPFASの責任を取らないからです。
─────────────
👥 催行要件
- 最少催行人数:4人
- 最大参加人数:20人
- 18歳未満・ペットは参加不可
─────────────
🌧️ キャンセルについて
- 24時間以内にキャンセルする場合は主催者へご連絡ください
- 5日前までに参加者が6人未満の場合、イベントを中止します
- 雨予報の場合は、当日朝6:00までに中止の連絡をします
─────────────
💛 グループガイドライン
以下に該当する場合、グループから削除または不参加扱いとなります。参加者の安全と、健全なグループ運営のためです。2013年からトラブルなく運営してます。いつもありがとうございます。:
- 無断キャンセル
- RSVPなしでの参加
- 直前キャンセルの繰り返し
- 嫌がらせや排他的な行動
- 飲酒・喫煙・薬物の使用(当日およびイベント開始前)
- 陰謀論を広める
- プロフィールがアルファベット1文字