Skip to content

フォトウォーク in 市ヶ谷

Photo of Shusei Toda
Hosted By
Shusei T. and 3 others
フォトウォーク in 市ヶ谷

Details

みなさん写真を撮るのは好きですか?

2022年、WordPress に新しくフォトディレクトリが誕生しました。
https://wordpress.org/photos/

フォトディレクトリは、WordPress ユーザーが写真をアップロードすることでフォトコントリビューターとして貢献することができます。登録されている写真は全て CC0 ライセンスで登録されており、プロジェクトやブログなどで自由に利用することができます。

Tokyo WordPress Meetup では、フォトディレクトリの誕生を記念して2022年 6月からフォトウォークを開催しています。

今回はこれまでと一味違い、みんなで「市谷の杜 本と活字館」へ行きます。
市谷の杜 本と活字館では、活版印刷所の見学だけではなく、印刷のあれこれについて学べ・楽しめる施設となっています。

施設の見学の前後では、市ヶ谷駅付近をフォトウォークする予定です。
お手持ちのカメラでも良し。iPhone 片手に参加も良し。純粋に久しぶりにみんなと会って話したいでもOK!

参加者同士で歴史ある街をわいわい写真を撮りながら歩く会となっています。

〜開催概要〜

  • 開催日: 9月16日 (土) 13時〜 (予定)
  • 場所: 市ヶ谷エリア
  • 準備: カメラやiPhoneなど

※1 当日の集合場所等は参加登録された方へお送りするメールにて記載します
※2 当日のルートは変更する可能性があります

〜オーガナイザー情報〜
Shusei Toda
コミュニケーションデザイナー・フォトグラファー
Web制作、写真撮影、映像制作、ブランディング、戦略立案などクライアントのビジネスの成長をサポートする事業をフリーランスとして都内を中心に展開。国内外で開催されるコミュニティイベントの運営スタッフや撮影担当もやっています。
普段は外資系ホスティング会社にて日本市場事業開発担当をしています。

Hidekazu Matsubara
WEBデザイナー / WEB エンジニア マーケティング会社に所属しており、広告周りのクリエイティブや SEO の内部調整などの業務を担当しています。 基本的にWordPress を使用した WEB制作をしています。 大学時代は、フィルムカメラを趣味に。そして、間は空いて…デジタルは2022年半ば頃から。

齋木 弘樹
株式会社mgn 取締役
東京で主に WordPress の構築をしているエンジニア。
オープンソースコミュニティ活動をとおしてスタッフ業務・登壇・技術書の共著など多数。
以前はバイク屋でバイクの整備に従事し、特技は書道と楽器演奏。
座右の銘は他力本願、キャッチフレーズは起きたっきり老人

大曲 仁
プライム・ストラテジー技術担当執行役員
WordPress歴15年、近年はインフラ業務もこなし、インフラとアプリケーションの両側面から、WordPressの安定運用、および自動化による業務効率改善に取り組んでいます。
F1、猫、車好き

【開催における注意点】
本イベントは、WordPress コミュニティのイベントです。主に WordPress ユーザーで写真を撮る人が好きな人を対象としております。
本イベントは「フォトウォーク」となっていますので、パソコンの持参は必要ありません。もしフォトディレクトリへのアップロードについて質問等があり、実際にパソコンの画面を見たい場合はお持ちください。

Photo of Tokyo WordPress Meetup group
Tokyo WordPress Meetup
See more events