Skip to content

Spring 2023 Tokyo Tech Meetup

Photo of Todd Spitz
Hosted By
Todd S. and 2 others
Spring 2023 Tokyo Tech Meetup

Details

【日本語の説明は下をご確認ください】

Spring has sprung!

Join fellow tech community members in Shibuya on Tuesday, April 25th for our spring meetup. The last event reached well over 300 people, so we have secured additional space! The event is primarily casual networking, and we plan to have two lightning speakers by local tech leaders.

All talks and commentary will be translated into both English and Japanese, so be sure to invite any friends or colleagues who would enjoy meeting others in the Tokyo tech community!

Schedule
18:00 🚪 Doors open
19:20 🎤 Lightning talks
20:00 🙋‍♂️ Meet new people (socializing)
21:30 🌃 Doors close

Price
Entry is free!
Drinks available for purchase

Venue
Shibuya QWS
Shibuya Scramble Square (East Building), 15th floor
2-12-12 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo
https://shibuya-qws.com/en

Access note: Enter via the north elevators on the 2F pedestrian deck that links Scramble Square to Shibuya Stream and Hikarie. The Office Entrance glass lobby is marked WeWork / QWS. Take elevators to 15th floor to SHIBUYA QWS.
Access is also possible via the B2F Office Entrance elevator, or via escalator from 14F.

What is Tokyo Tech Meetup (TTM)?
Tokyo Tech Meetup is a quarterly, bilingual event bringing together the local tech community for the latest Japan tech news, informational lightning talks, and casual networking.

TTM is brought to you by the team at [Strata.co.jp](https://strata.co.jp) and a group of amazing volunteers. Event space hosted by Shibuya QWS.

Keep In Touch
To find other tech events happening around Tokyo, be sure to check us out at:
[https://TokyoTech.com](https://tokyotech.com)

And follow us on Twitter:
https://twitter.com/TokyoTechMeetup

Photography note: Photographs and videos may be taken at the venue by staff and other media. Some of the guests in the venue may be filmed. Please be aware that the images may be used for social media on the day of the event and may be exposed/published in advertising materials after the event, as well as on TV, magazines, websites, etc., by media outlets that cover the event.

***

春がやってきました!

4月25日(火)に渋谷で開催される春のミートアップに、テックコミュニティの仲間たちと交流しませんか?前回は350名を超える参加者を集めましたので、今回は追加スペースも確保しました!Tokyo Tech Meetupは主にカジュアルなネットワーキング・交流会で、今回は地元のテックリーダーによるプチ講演を2つ予定しています。
イベント全体は完全に日英同時通訳で実施するので、国内外の方問わず、ぜひ周りのテックコミュニティの友人や同僚を誘ってください!

スケジュール
18:00 🚪 開場
19:20 🎤 ライトニングトーク(プチ講演)
20:00 🙋‍♂️ ネットワーキング
21:30 🌃 閉場

参加費
入場は無料です!
ドリンクは有料です

会場
渋谷QWS
渋谷スクランブルスクエア(東館)15階
東京都渋谷区渋谷2-12-12
https://shibuya-qws.com/ja

アクセス:スクランブルスクエアと渋谷ストリーム、ヒカリエを結ぶ2階歩行者デッキの北側エレベーターから入場し、スクランブルスクエア15階のエレベーターでSHIBUYA QWS(渋谷キューズ)へご来場ください。
B2Fオフィスエントランスのエレベーター、または14Fからのエスカレーターでもアクセス可能です。

Tokyo Tech Meetup(TTM)とは?
Tokyo Tech Meetupとはテック好きがテックの時事ネタを語り会う、非常にインターナショナルなコミュニティです。
IT会社勤めであろうとクリエイターであろうと、世の中にはテクノロジーやテクノロジーが世の中にもたらす変化が大好きな人がたくさんいます。また、東京に存在するテック系コミュニティ好きは「日本人のコミュニティ」と「外国人のコミュニティ」と大きく別れてしまってます。そこからTokyo Tech Meetupが生まれました。

TTM は、[Strata.co.jp](https://www.strata.co.jp/) のチームと素晴らしいボランティアによって提供されます。会場はShibuya QWSがご提供くださっています。

SNS
東京で開催されているテックイベントポータル: [https://TokyoTech.com](https://tokyotech.com)
Twitter: https://twitter.com/TokyoTechMeetup

主催者による撮影
会場内でスタッフやメディア等による写真・動画撮影を行う場合がございます。 会場内のゲストの一部が撮影される場合がございます。 画像はイベント当日のSNSでの使用、イベント終了後の広告物や、テレビ・新聞・雑誌・WEBサイト等で掲載・掲載される可能性がございますので、予めご了承ください。 イベントをカバーします。

—---------------------------

ABOUT 「SHIBUYA QWS」
2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の共創施設です。【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指しています。

SHIBUYA QWS ウェブサイト : (こちら)
SHIBUYA QWS 紹介ムービー : (こちら)

【お客様へのお願い/ To All Our Guests】
※必ずお読みください(お申込みを頂いた時点で、ご同意頂いたとみなします。SHIBUYA QWSエントランスでの検温・手指の消毒、館内でのマスク常時着用をお願いいたします。検温で37.5°以上の場合、ご入館をお断りさせていただくことがございます。感染を疑う症状が出ている場合や当日体調が優れない場合はご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

You will be assumed to have agreed to the terms of this agreement when you apply for the event.
Please take your temperature and sanitize your hands at the SHIBUYA QWS entrance and wear a mask at all times inside the building. If your temperature is 37.5° or higher, we may not allow you to enter. If you have any symptoms of suspected infection or if you are not feeling well on the day of your visit, please refrain from visiting.

COVID-19 safety measures

Event will be indoors
Following the guidelines of the Ministry of Health, Labour and Welfare, the use of masks is optional and left to the personal choice of participants.
The event host is instituting the above safety measures for this event. Meetup is not responsible for ensuring, and will not independently verify, that these precautions are followed.
Photo of Tokyo Tech Meetup group
Tokyo Tech Meetup
See more events
SHIBUYA QWS
Shibuya City, Shibuya, 2-chōme−24, 15F · Tokyo