Skip to content

Unreal Sapporo Meetup 夏祭り

Photo of Tsuyoshi Maehana
Hosted By
Tsuyoshi M.
Unreal Sapporo Meetup 夏祭り

Details

『Unreal Sapporo Meetup 夏祭り』を開催します!8/24(土) 夏の終りにお祭りしましょう!ゲーム開発は勿論、映像制作や建築など、活躍の幅を広げるUnreal Engine 4。初心者も含め、興味のある方はどなたでも参加歓迎です、是非お越しください。

前回に続き、関西からのゲストスピーカー、Indie-us Gamesの代表 alweiさんをお迎えして開催します!

参加費はゲストの宿泊交通費に充てます。
なお、学生は無料です。(学生証の提示をお願いします)

会場へは、札幌ファクトリー3条館、北側の入り口から入ってすぐのエレベータからあがります。'このエレベーター以外からは会場にたどり着けません' のでご注意ください。

・13:30 開場
・14:00 開始
・18:00 終了
・18:30- 懇親会

session 1 ーーーーー
「これからはじめるUE4とこれからのUE4について in 2019」
これからUE4を始めたい人に向けて、ゲームはもちろん、映像や建築分野の方にも向けて色々な話をします!
更に今後のUE4の情報についても語ります!
巷でよく話題のChaos 新物理エンジンについても色々と語る予定です!

登壇者:Indie-us Games 代表 alwei 氏
西のUE4専門スタジオ、Indie-us Gamesの代表。
ゲーム開発から映像、建築、VRとなんでもやる。
開発だけでなく、経営からお茶汲みまで本当に全部やります。
趣味は紙と鉛筆でのアナログお絵描き。
https://twitter.com/aizen76

session 2 ーーーーー
「整体師が同人でUE4でSteamでゲームリリースな話」
元々私はただのしがないいち整体師に過ぎませんでした。
しかし、UE4と出会ってからその生活は一変しました!
UE4のおかげで充実した毎日を過ごすことができ、自分に自信を持つことができるようになりました!
UE4はまさに私にとって天からの贈り物だったのです!
さあ、あなたも一緒にアンリアルライフを始めてみませんか?

登壇者:TeamKRAMA 代表Xai 氏
同人ゲームサークルTeamKRAMAの代表です。
同人ゲームの限界突破を目標とし、本業の傍ら多くの仲間とともにゲーム開発を行っています。
現在はオープンワールドアクションRPG「ASCOT:Demon's Waltz」を開発しています。
http://teamkrama.com/

session 3 ーーーーー
「2.8から始めるBlender」
Epic MegaGrantsとして120 万ドルの支援を受けたBlender。
UE4ユーザーならば、連携が加速するに違いないあの話題のBlender2.8に乗り遅れるなんてありえない!…というわけで、CG寄りの方が少ないであろうUE4ユーザーの皆様に、ゆるく使い始めるBlender入門のチャンスです。
うまくいったらハンズオン。興味があればBlenderを入れたノートをお持ちください!

登壇者:和牛先生
専門学校非常勤講師。Blender CGイラストテクニック著者。Splatoon2全ルールウデマエX、プレイ時間2,000時間。STEAM版Blenderプレイ時間3,200時間。
https://twitter.com/3dcganimation

夏祭り session ーーーーー
alweiさんを囲んで、わいわい話しましょう!

session 4 ーーーーー
「UE4のリアルタイムレイトレーシングを使用した映像制作」
リアルタイムレイトレーシングでの表現がどういったものなのかを実際に映像を作成して色々解説する予定です
登壇者:小平 真巳 氏
普段はゲーム用の3Dモデル作ったりアートディレクター的なことをしてます。UE4は趣味で使用

本編終了後、懇親会を行う予定です。懇親会に参加の方は申し込み時にコメントをお願いします。

イベントタグ: #UnrealSapporo

Photo of Unreal Engine Meetup Sapporo group
Unreal Engine Meetup Sapporo
See more events
株式会社ProVision 札幌TechLab
中央区北二条東4丁目1番2号 サッポロファクトリー3条館4階 · Sapporo, al

Sponsors