UE4ミートアップ 横浜・建築ビジュアライゼーション


Details
日時:7/13(木) 19:00-21:30
場所:横浜開港記念会館 8号室 (2階の一番奥の部屋)
JR関内駅or日本大通り駅
http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html
参加費:500円
定員:10人
主催:ファブラボ関内 小林
参加申込:このページで参加申込してください。
内容:
ゲームエンジンであるUnreal Engineの建築向けの利用について、Fabrice Bourrelly氏のWebセミナーの英語中継を皆でみたいと思います。主催者は初心者で同時通訳はできませんが、可能な限り適宜タイプで翻訳を頑張ります。技術的に詳しい方がいらしたら、力をあわせて、一緒に理解を深めていけたら、と思います。
19:00 挨拶
19:15 ビデオ振り返り
(第2回目の動画の抜粋)
20:00 Webセミナースタート
21:00 感想共有
21:30 解散
前回動画
https://app.webinarjam.net/replay/37781/7532c74c12/0/126663164
ーーーーーーー
Webinar - Unreal Engine for Architecture
Fabrice
Join visualization specialist Fabrice Bourrelly in this third of five webinars, that focus on using Unreal Engine for architectural visualization.
This webinar will be all about giving you a definite workflow to correctly light a scene for Archvis.
Here is what you will learn:
How to achieve soft lighting
Lights : skylights - BP sky
Light Maps resolutions
Lightmass settings
Post process volume : ACES Tone mapping, colour correction
Build times issues
Where to find helpful learning resources

UE4ミートアップ 横浜・建築ビジュアライゼーション