【第14回】山梨 WordPress MeetUp 「NPO活動とWordPress」by丸山高弘さん&質問会


Details
山梨WordPress MeetUp第14回を開催します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もZOOMを使った完全オンライン開催です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14回目となる今回の登壇者は、
丸山高弘さん
「NPO活動とWordPress」です!
丸山さんは
1961年東京生まれ、埼玉育ち。高校卒業後陸上自衛隊に入隊。
その後、黒姫(長野県)・清里(山梨県)・戸田(静岡県)でのペンションのアルバイトの体験を通して自然環境の中で仕事と暮らしの両立を考えるようになりました。
専門学校で建築デザインの勉強をしながら当時まだ8ビットだったマイコンを使い始め、未来学者のアルビントフラーが「第三の波」で予言したエレクトリックコテージのビジョンに憧れるようになり、二拠点居住をしながら独立系ソフト会社(PC-9801やX68000などのお絵かきソフトを作っていた会社)の企画部をへて、結婚を機会に現在の北杜市長坂町に移住。
地元のNPO法人の立ち上げに関わりながら、2004年から山中湖情報創造館(山中湖村の公共図書館)の指定管理者として現在17年目、2019年には廃校になった北杜市立高根清里小学校の有効活用事業として「八ヶ岳コモンズ」をスタート。
現在は平日は山中湖、週末は清里の二拠点生活をしながら、リゾート地の図書館とコワーキングスペースによるワーケーションの推進に取り組んでいます。
【こんな方にオススメ】
NPO活動、社会貢献活動に興味関心のある方。
ワーケーション、二拠点居住、山梨移住に興味関心のある方。
図書館に興味関心のある方
コワーキングスペース、メイカースペース(ファブラボ)づくりに興味関心のある方
※ほんの少し、ブログの収益化にも興味関心のある方(丸山はまだ十分に稼げていませんが…)
また後半はブレイクアウトルームに別れてやりたいことの質問や疑問を上級者さんに教えていただく「質問会」です。WordPressに関する皆様からの質問をお受けします!
WordPressに関して悩んでいること、詳しい人に質問したいこと、当日聞いてみたいことがあればどんなことでもOK!ジャンル問わずなんでも聞いてください。
質問内容は当日までにコメント欄にご記入いただくか、当日直接ご質問ください。
また後半はブレイクアウトルームに別れてやりたいことの質問や疑問を上級者さんに教えていただく「質問会」です。WordPressに関する皆様からの質問をお受けします!
WordPressに関して悩んでいること、詳しい人に質問したいこと、当日聞いてみたいことがあればどんなことでもOK!ジャンル問わずなんでも聞いてください。
質問内容は当日までにコメント欄にご記入いただくか、当日直接ご質問ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飲食・アルコール大歓迎!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よりリラックスして楽しんでいただくために飲食・アルコールもOKです!
和気藹々、見て、聞いて、楽しめる仲間作りのMeetUpにしたいと思います。
【日 時】2021年2月27日(土) 20:00-22:00
【会 場】 Zoom
【対 象】
制作、運営、個人ブログで使ってる、WordPress使ったことないけど気になってるなど、あらゆる方OKです。
【費 用】 無料
【定 員】 30名
【内 容】 丸山高弘さんプレゼン 「NPO活動とWordPress」
【当日のタイムテーブル】
- wpスライド
- 金丸文化学園紹介
- メインセッション(40分〜60分)
- 質問タイム
- ブレイクアウトルームに分かれての質問会・交流会
【参加費】 無料
【こんな方におススメ!】
・WordPressでわからないことがある
・WordPressを始めてみたい方
・WordPressの更新やアップデートがよく分からない方
・WordPressを使っている人と仲良くなりたい方
【用意するもの】
WordPressを勉強するぞ!とか、WordPressに貢献するぞ!って気持ちを少しだけお持ちください。
【WordPress MeetUpについて】
WordPress MeetUpとはWordPressに関わる様々な人が集まって勉強や作業をして、交流する場のことです。
・Webデザイナー、エンジニアなどお仕事でWordPressを使っている方
・ブロガーやフリーランスなどの方で、インターネット上で情報発信をしたい方
・もちろん今WordPressを勉強したいという初心者の方も大歓迎
様々は立場の人が集まるから、自分の知らなかった知識や情報を得ることが出来ます。
WordPressを使う目的によって学ぶべきことは異なりますが、
習熟する上で必要なのは、
・自分で手を動かして勉強する機会を作ること
・正しい情報を入手できるチャンネルを増やすこと
・わからないこと、自分で調べきれない場合に相談できる人をもつことが大切です。
初心者から上級者まで、気軽に参加できて、気軽に相談できる人と一緒に作っていきましょう。
【申し込み方法】
このMeetUpに通常と同じように申し込みください。
参加者の方にZoomのミーティングリンクをお送りします。

Sponsors
【第14回】山梨 WordPress MeetUp 「NPO活動とWordPress」by丸山高弘さん&質問会