【第55回】生成AIを使ったショートムービー制作実演!Web制作に活用しよう


Details
山梨WordPressMeetUp第55回を開催します! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もZOOMを使った完全オンライン開催です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55回目となる今回の登壇者は、山梨WordPressミートアップ、オーガナイザーの一人、 持留和也(もちどめかずや)さん テーマは「生成AIを使ったショートムービー制作実演」です!
長らくWebサイトの制作をしてきましたが、 コロナ禍が始まった2021年の春ごろから動画制作の仕事もするようになりました。
実在の人物やモノを撮影するというニーズは、この先もずっとあり続けるでしょうが、 現実に撮影が難しいショットが必要だったり、インパクトのある映像が欲しい場合に、 これからは「生成AIの活用」を検討する場面が多くなるのではないでしょうか。
短期間に大量の動画を作らなければならないことだってあるでしょう。 今後も動画制作を仕事にしていく以上、生成AIの活用は避けては通れない道だと考え、 勉強を始めた次第です。
「きちんと理解するためには、人に説明することが早道」
と思い、 今回、発表をすることにしました。 発表内容 ・生成AIを使って素材をつくり、ショートムービーを完成させる過程をお見せします。 最後は作成した動画をWordPressにアップするときのコツについてもお話します。
・見ているだけでも良いですが、一緒に手を動かすとより面白いと思います。 ・生成AIはネットサービスを利用します。特別なハードは不要です。
・月数千円程度の有料サービスも使いますが、ほとんどは無料のコースもあります。
・各ツールの画面を見せつつ、プロンプトはチャットで共有します。
・生成にはガチャ要素があるので、作りおきの素材も併用します。
・最終的な編集にはPremiereProを使いますが、別のツールでも構いません。
あなたはどんな動画をつくれるようになるでしょうか? お楽しみに。
【持留和也さんはこんな人】
登壇者の持留さんは、今から30年ほど前にジャストシステム出版部に勤務時していた時に、 現代美術家の赤瀬川原平さんや、写真家の荒木経惟さんのマルチメディアCD-ROMを制作。 その後、独立してアースデイ東京やC.W.ニコルさんなどのWebサイトをつくっていました。 2003年には、東京吉祥寺から山梨県北杜市の古民家に生活の拠点を移し、 無農薬田んぼでお米づくりもしながら、引き続きデザイン業を営んでます。 最近は動画制作がメインとなっていますが、 奥様が助産師で、去年、自宅で助産院を開業したこともあり、 田んぼとコンピュータと妊婦が身近な存在という、ちょっと変わった生活を送っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飲食・アルコール大歓迎!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よりリラックスして楽しんで いただくために飲食・アルコールもOKです! 和気藹々、見て、聞いて、楽しめる仲間作りのMeetUpにしたいと思います。
【日 時】 2024年9月28日(土) 20:00-22:00
【会 場】 Zoom(リンクは申し込みページ表示されます)
【対 象】 これから生成AIを活用した動画コンテンツをつくりたい方。新しい世界を。
【費 用】 無料
【定 員】 30名
【当日のタイムテーブル】
- WordPressスライド
- メインセッション
- 質問タイム
- ブレイクアウトルームに分かれての質問会・交流会
【参加費】 無料

Sponsors
【第55回】生成AIを使ったショートムービー制作実演!Web制作に活用しよう