
What we’re about
▼zoomLab
[Facebook]https://www.facebook.com/zoomlabjapan/
気負いゼロ!
ひとと比べない
超初心者の方のための英会話を「話す」場所です。
この英会話ラボは
≪こんな方のための場所です≫
・英語を話したい。けれど、なかなか機会がない。
・英語を話したい。けれどハードルが高い。
・英語を話したい。けれど単語が出てこない・・。
そんな方はもちろん
≪こんな方にもおすすめです≫
・話すのは苦手。だけど、いつかは話したいとずっと思っている。
・言われていることは何となく分かるけど・・返す言葉が出てこない。
・外国人観光客に話しかけられた!ドキドキ。焦って、話せなかった。
■対象 (目安)
まったくの英会話初心者 / 超初心者
TOEICなど資格試験の点数は取れてもなかなか話せない
目安TOEIC 未経験 か ら400前後
(机上のスコアアップより実際に使える会話が主目的です)
zoomLabは、『自分らしく英語を学ぶひとのためのコトバコミュニティ』をコンセプトに機会提供を行っています。英語に自信はないけれど、機会があれば英語を話してみたい。と思うものの、英語のみの集まりはハードルが高い・・。英語だけの場に飛び込むにはまだ準備が必要・・。と思う方。日ごろ英語に触れ合う機会がない。学生時代から全く英語にご縁がなかったけれど・・やっぱり話せればいいなと思う方のための場所です。
さらに、
交流会などで、感覚で話してる自分の会話内容が実際あっているのか分からない。
ブロークンで押し切ってしまうやりとりを正しく話せるようになりたい。そんな方にもお勧めです。
このプログラムは、日本での英語学習と国外での学習・実務体験および、のべ1,000人以上への指導経験をもとに開発されたzoomLabメソッドに基づいて構築されています。
■プログラムの流れ
1. Warm-up ウォームアップ
「英語を話す」ことに対するハードル除去。
2. Goal Setting ゴール設定
プログラム参加終了時に「出来るようになる」ことのゴール設定。
3. "Can do" Communication 設定ゴールに基づく会話導入
設定したゴール達成へ向けたコミュニケーションのインプットおよびアウトプット。
4. Put it all together 導入会話の追加
"Can do" Communicationで築いた土台を活用し、コミュニケーションの幅を広げる。
必要に応じて文法や単語、発音の導入を行います。
5. Wrap-up まとめ
設定ゴールの到達度合い確認。プログラム後の会話の活用方法まとめ。
▼ファシリテーター
・Matoka Holly
「世界中から仲間が集まる環境で過ごしたい」との想いからスイス、アメリカで学生生活を送る。海外での学生経験と国内外での実務経験を踏まえ、進化し続けるグローバル社会における異文化コミュニケーションを基にしたアクティブラーニングの必要性を痛感。大学、大手語学スクール、スイス母校でのサマースクールなど延べ1,000人以上(小中高大社会人)へのティーチングおよびカウンセリング経験。 小中高生対象のインターナショナルスクール(スイスなど)の入学・編入・およびサマースクール参加サポートも行っている。